最終更新日:2024/8/8

東京多摩青果(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 物流・倉庫
  • 農林・水産

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

市場の仕事は「現場の仕事」であることが魅力!

  • M.N
  • 2021年
  • 東京農業大学
  • 農学部
  • 野菜第2部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名野菜第2部

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

白瓜等を担当し、胡瓜担当の上司の補助を行っています。初めて自分で品目を担当してみて、相場の捉え方や値段の付け方、どのようにお客様に提案するかが難しいと感じています。今までよりもお金が大きく関わっているので、それに比例して責任も増えたと感じています。上司の補助の仕事としては、販売から産地対応まで一通りのことを行います。上司が出張や休みの時は代わりに担当し、分荷を行っています。


コミュニケーションが重要な仕事です

仕事をしていて大切だと感じるのは、挨拶と、目を見て話すことです。目を見て話すことで顔を覚えていただけるので、お客様に商品を購入していただける機会も増えます。品目を担当してからは、産地と密にコミュニケーションを取ることを心がけています。入荷量や荷動きが分からなくならないよう、情報を細かいところまで詰めていくことが重要です。


仕事のやりがい

たくさん入荷した商品がきれいに全て売れたり、注文に対して上手く販売できると気持ち良いです。また、自分が販売に関わった商品が量販店で販売されているのを見たり、提案がうまくいくと嬉しいですね。市場は活気があり、職員もお客様も活発に声をかけ合う場なので、市場の仕事にあまりかしこまった雰囲気はありません。それが市場の仕事の魅力であり、こういった「現場の仕事」はやりがいがあると感じています。


この会社に決めた理由

就職食活動の際は、農産物に関わる仕事を志望していました。大学の授業で生産する側の大変さを学んでいたため、生産者を助ける側になりたいと思い、生産者が納得のいく販売を行うことで生産者をサポートできる市場に絞りました。他の市場の選考も受けていましたが、多摩地域ののどかさや家賃等、周りの環境も考慮し、当社への入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京多摩青果(株)の先輩情報