最終更新日:2024/6/18

東栄信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職コース
居客管理、業務推進、経営計画といった幅広い分野の職務に携わりながら、将来の幹部候補を目指していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

預金、融資、為替等の端末操作、起票、記帳、現金出納、手形・小切手類の取扱い、文書整理        店頭及び外訪での相談業務、セールス、その他

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験・適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

融資担当 中小企業や個人のお客さまと向き合い、事業資金やマイホーム購入資金などの融資を通じてライフプランの実現や事業の展開をサポートします。
ご融資する資金は地域のお客さまからお預かりしている大切な預金であるため、審査は慎重に行います。
法律、税金、会計、不動産等に関する専門知識が求められる仕事です。
預金担当 主に窓口業務と後方事務業務の2つがあります。
窓口業務では、東栄信用金庫の顔として、店舗でお客さまをお迎えし、現金のお預け入れ、払戻しから資金づくりのお手伝いまで幅広いニーズにお応えします。
営業担当 東栄信用金庫と地域とを結ぶパイプ役として、お客さまである中小企業や個人宅を訪問し、事業経営に関わる相談や、マイホーム購入や教育に関わる資金の相談、年金受け取りの各種手続きに関する相談などをお受けして、ベストな提案を行います。
金融のプロとしての商品知識や実務知識が求められるほか、コミュニケーション力や提案力も磨くことができます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)216,000円

216,000円

短大卒、専門卒

(月給)188,000円

188,000円

  • 試用期間あり

3カ月
同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月31日~1月3日)
年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、災害休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

制度=各種社会保険、厚生年金基金、退職金、職員預金、職員融資(住宅・厚生)、育児休業制度、介護休業制度、労働保険(労災保険、雇用保険)                       施設=信用金庫健康保険組合の保養施設                                 その他=クラブ活動(野球)、表彰制度

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒124-8501
東京都葛飾区新小岩1-52-8
東榮信用金庫 採用担当
03-5607-1121
URL https://www.toeishinkin.co.jp/
交通機関 JR総武線 新小岩駅 から徒歩5分
東栄信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
東栄信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ