最終更新日:2024/6/17

小原建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
老舗企業なので固い雰囲気の会社なのかなと思う方もみえるかもしれません。実際は、良いアイデアはどんどん取り入れる姿勢があり、気さくな人が多い温かみのある社風です。
PHOTO
若くから責任のある仕事を任せてもらえます。先輩や上司が常に気にかけ、サポートしますので必ず乗り越えられますよ。成長させてくれる環境が小原建設にはあります。

募集コース

コース名
総合職
■総合職
業務内容は多岐に渡り、将来の管理職候補となります。異動や転勤などを経て様々な業務を経験します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■ 建築施工管理職(総合職)

建築施工管理は、建築工事において工程・予算・安全・品質・環境の5大管理を行います。当社で
造る建物は、すべてが一点物で、一つとして同じものはありません。世の中には、ハウスメーカー、
工務店他、建物を造る会社は多様にありますが、小原建設だからこそ、建物一つひとつに向き合い、
自ら造っていくことができます。設計図を読み解いて建物を構想し自ら提案していくこと、そして
街の景色を変えるようなスケールの大きなことをできることがやりがいです。また、工事を指揮し
ていく中で、上手くいった事はもちろんのこと、上手くいかずに悩んだことも自分の財産となって
いきます。皆で知恵を出し合い、協力し、解決した際には、大きな達成感があります。当社では、
比較的若くから現場運営の経験を積むことが可能です。仕事を覚える過程は決して楽ではありませ
んが、新しいことを含め色々なことにチャレンジし、成長し、困ったときには上司・先輩もサポー
トしてくれるため、安心して業務を進めることができます。

配属職種2 ■ 事務営業職(総合職)

本支店における、総務・経理・工事庶務・営業等の業務に従事します。

(業務例)
【総務】採用・社会保険・広報・イベント管理
【経理】会社の入出金管理
【工事庶務】注文書・請求書の処理
【営業】官庁・設計事務所・顧客からの情報収集・提案

配属職種3 ■ 土木施工管理職(総合職)※25卒充足

土木現場管理は、道路や橋、河川などインフラを中心とした土木工事において、工程・予算・安
全・品質・環境の5大管理を行います。当社では、主に三河地区においてインフラ整備に貢献してい
ます。この先何十年と地図に残る仕事なので、誇りを持ち業務に取り組むことができます。工事を
指揮していく中で、職人さんに気持ちよく作業してもらえ、段取り良く現場を進めることができた
際にはやりがいを感じます。新設で、何もない土地に新しいものができた時の達成感は何にも代え
がたく、また、やり替えの場合にも古いものが新しくなり利便性が向上したと実感できた際には、
嬉しく感じます。多くの人が利用する構造物を造る。人々に喜ばれる仕事だからこそ、誇りを持ち、夢中になれるのだと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 個人面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

◎人物重視のため、書類選考なし!
◎1人1人の人柄や考え方と真摯に向き合いたいから、個人面接を取り入れています!

【オワハラはいたしません!】
 「せっかく入社を決めていただくなら、長く働いていただきたい。」
 そんな思いから当社は「入社後のギャップ」 を減らすための努力を惜しみません。
 内定をお出しした後でも、座談会や現場見学会を通して、企業情報を開示を
 積極的にしていきます。ご自身の今後の人生をじっくりと考えたうえで、
 決断していただきたいから、当社ではオワハラはいたしません!

 ご不明な点は、何度でも何回でも問い合わせていただいて構いません。
 お一人お一人とのご縁を大切にしていきたいと、考えています。

提出書類 1 . エントリーシート (当社指定フォーム)
2 . 成績証明書
3 . 適性検査
4 . 卒業見込証明書 (選考時にご準備できなければ内定後の提出で構いません)
5 . 健康診断書   (選考時にご準備できなければ内定後の提出で構いません)

※キャリアセンターの都合などで提出ができな場合は、お気軽にご連絡ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部不問

募集内訳 建築施工管理職:11名 、事務営業職 2名
※土木施工管理:3名は充足
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

【留学生を積極採用】 → 留学生新卒採用実績 : 2019(1名)、2020(1名)、2021(1名)、2022(1名) ※日本語能力検定N2以上が目安

説明会・選考にて交通費支給あり 【 選考参加時に公共交通機関をご利用の場合に支給いたします 】
1次面接 : 全額支給 ※東海3県以外在住の方
2次面接 : 全額支給
【事業について】 売って終わりではなく、お客様に寄り添いながら、10年・20年・30年と未来へ続く、そんなやりがいを実感しながら施工管理職、事務営業職としてて活躍しませんか?

【職場環境】
当社の扱う商品はすべてが一点物!この先何十年とお客様が使ってゆくものだから、皆でアイディアを出し合いより良い成果物を目指し、お客様、設計、積算、工事部門と連携を取り業務を進めます。当社の業務は、チームプレイ。上司や先輩とも距離が近く相談しやすい環境です。

【活躍している方の共通点】
・モノづくりが好きな方
・何かに打ち込んだ経験がある方
・チームワークを大切にできる方
・誠実の理念に共感できる方
・主体性をもってトライできる方
・地道に信頼関係を築いていける方

<POINT>
・平均勤続年数18.9年
・完全週休二日制(土日)
・月平均残業時間32.2時間(2023年実績)
・直行直帰アリ
・研修制度充実
・無借金経営の安定基盤
・選考フローの中で社内見学あり
・従業員の入社の決め手ランキング1位は『会社の雰囲気』
・固定客中心の営業スタイル◎
・創業118年
・主要都市(東京、愛知、大阪)に拠点
・女性輝きカンパニー、ファミリーフレンドリー企業、健康経営優良法人認定
・BIM、CIM他ICT積極推進

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)244,000円

244,000円

4大卒

(月給)240,000円

240,000円

高専卒・専門卒・短大卒

(月給)226,000円

226,000円

初任給2年連続ベースUP◎

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 固定残業代:なし

【手当】
・交通費全額支給
・残業手当
・役職手当
・家族手当
・資格手当
・深夜手当
・住宅手当
・出張手当
・地域手当
・猛暑手当
・社員旅行、懇親会補助

================
※各種手当詳細

【資格手当】
建築士 : 1級12000円/2級4000円
技術士 : 12000円
管工事施工管理技士 : 1級6000円
建築施工管理技士 : 1級9000円/2級3000円
土木施工管理技士 : 1級9000円/2級3000円
電気工事施工管理技士 : 1級6000円
造園施工管理技士 : 1級6000円
宅地建物取引士 : 6000円
建設業経理士 : 1級9000円、2級3000円
情報処理技術者 : 応用6000円、基本2000円
他(現行)

【住宅手当】
賃貸物件の家賃3割負担(上限有)、持家の支給規定有(上限有)
寮費:10,000円(月額※共益費含)、社宅費:22,000~28,000円(月額※共益費含)※地域・職位による

【家族手当】
扶養する配偶者並びに、子に支給

【慶弔金】
結婚、出産、傷病時等に支給

【単身赴任手当】
45,000~85,000円(月額)

【報奨金】
永年勤続、年度表彰、QC/VE表彰、私の改善
昇給 年1回
賞与 年2回(夏季・冬季)
他、業績により決算賞与あり
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
他、会社カレンダーによる

【年間休日】
115日

【有給休暇】
10日(最大40日)

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

他、特別休暇あり

パパ育休&介護休暇取得実績もあり!
ライフステージが変わっても、安心して働き続けられる環境が整っています!
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
【その他】
・定期健康診断
・メンタルヘルスケア
・PC1人1台貸与
・社用携帯貸与
・社用車貸与
・社内研修制度あり
・資格取得支援制度
・引越し費用補助
・寮・社宅制度
・家賃補助あり
・慶弔見舞金
・社員旅行
・財形貯蓄制度
・社内預金/持株会
・部活動・社内サークルあり
・社内イベントあり
・リソルホールディングス加入
・猛暑手当
・確定拠出企業年金
・退職金制度あり


財形貯蓄、確定拠出年金、確定給付年金、退職金、社員持株、

時短勤務、社員旅行、社内レクリエーション、野球部、保養施設提携、旅行補助





  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

※但し、施工管理職(土木) の勤務地は愛知県内のみ

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    勤務形態:固定時間制
    内勤 勤務時間/8:30~17:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
表彰・改善活動 【表彰】
永年勤続者、個人表彰、安全管理賞 他 

【改善活動】
QC、VE、改善提案

問合せ先

問合せ先 〒 444-0867
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37
小原建設株式会社
総務部 採用担当 (関戸・澤田)
TEL:0564-51-2621  E-Mail:saiyou@obara-group.com
URL https://www.obara-group.com/recruit/
https://www.obara-group.com/
E-MAIL saiyou@obara-group.com
交通機関 【 本社/岡崎事業部 】 名古屋鉄道 東岡崎駅 より徒歩2分

【 土木事業部 】 JR岡崎駅 より徒歩18分
【 名古屋支店 】 名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅 より徒歩4分
【 豊橋営業所 】 JR(名鉄)豊橋駅 より徒歩6分
【 東京支店 】  東京メトロ 中野富士見町駅 より徒歩2分
【 大阪支店 】  大阪市営地下鉄 東三国駅 より徒歩10分



小原建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
小原建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ