最終更新日:2024/5/21

(株)二葉

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
6億2,675万円
売上高
166億2,700万円 (2023年3月期)
従業員
二葉単体: 299名  二葉グループ連結: 650名 (2023年3月時点)
募集人数
16~20名

【創業100周年!黒字経営を継続】世界の食品を、日本の食卓へ。商社・メーカーのパートナーとして食品を運送・通関・保管する輸出入のプロ集団です!

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

5月説明会日程受付中!御覧いただきありがとうございます! (2024/05/21更新)

PHOTO


【2024年5月の説明会 予約受付中です!】

みなとから日本の食を支える企業ってどんな企業!?
創業100年を迎える二葉の強み、魅力を皆さまに紹介いたします!!
説明会はすべてweb形式となりますので、マイナビ上セミナー日程より
ご予約ください。

開催日:

5月9日(木)10時~
5月10日(金)10時~
5月14日(火)10時~
5月15日(水)10時~
5月22日(水)14時~
5月23日(木)14時~
5月27日(月)14時~

☆説明会の予約をされた方を対象にエントリーシートを配布いたします。
 選考参加ご希望の方は、説明会の予約をお願いいたします。

皆さまとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております!

5月以降も説明会を開催予定です、決まり次第掲載いたします。


【私たち二葉はこんな会社です!】

『みなとから日本の食をささえる。』をスローガンに
港湾運送部門、冷凍冷蔵倉庫部門、通関部門の3つの軸を持ち、
食品物流への一貫したサービスを展開しております。
長年培った食品輸入のノウハウと専門性から、お蔭様で食品メーカーや、
商社などの数々のお客様とお取引をいただいております。

≪ 二葉の強みとは!? ≫
・創業から堅調に経営をつづけてきた超安定企業!
・賞与支給は数十年以上、年間6か月を維持!(夏季・冬季年2回支給)
・コロナ禍でも業績が左右されることのない力強さ!

【Futabaトピックス】
1.当社は2023年度に続き、2024年度も
 給与のベースアップを決定いたしました!
 詳しくは採用データをご覧ください。


2.当社のHPをリニューアルしました!
 等身大のリアルな社員の写真、動画を多数掲載しています。
 働く環境についてもイメージしていただける内容です。
 ぜひご覧ください。
ホームページURL:https://www.ftb.co.jp/

株式会社二葉 人事部 採用担当

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
二葉は温度管理が必要な食品を港から皆様の食卓へ橋渡ししています。繊細な商品を扱う責任のもと、食の安心・安全を支え続けています。
PHOTO
通関の専門家を目指すか、倉庫運営のプロを目指すか、頼られるコーディネーターを目指すか。二葉には様々な可能性があります。

~みなとから日本の食を支える~ 当たり前の日常を守り続けるために。

PHOTO

日本の食生活に欠かせない輸入食品。これらの重要性は益々高まっています。さらなる100年後も日本の食を支え続けるという使命があります。

◆『冷凍・冷蔵・定温の輸入食品物流をトータルプロデュース』

私たちは、港湾運送、通関、冷蔵倉庫と、
輸出入食品の物流に関わる事業を総合的に展開しています。

2024年に創業100年をむかえる長い歴史の中で事業領域を拡大し続けた歴史を持ち、
近年では港から消費者に至るまでの食品及び関連商品の総合物流サービス企業として、
グループ全体でお客様の厚い信頼にお応えしています。


◆『変化に対する頑固さと柔軟さを使い分ける知恵、不易流行』

私たちの企業理念は「不易流行」です。
不易とは不変であるべき部分を、
流行とは世の中の変化に合わせて変わるべき部分を意味しています。
私たちはこの不易と流行のバランスを大切にしています。

二葉における不易には、顧客志向の経営や長所を伸ばす人材育成、
高水準の賃金と、浮利を追わずに着実に利潤を追求する姿勢が該当します。

そして二葉における流行には、システムの最大活用や時代に合わせた給与体系、
就労体系の見直しや、会社理念を活かす業務改革が該当します。

相反する2つの要素を臨機応変に使い分けてこそ、
時代を越えてお客様に選ばれる企業であり続けることができると、
私たちは考えています。

会社データ

プロフィール

◆『冷凍・冷蔵・定温の輸入食品物流をトータルプロデュース』

私たちは、港湾運送、通関、冷蔵倉庫と、輸出入食品の物流に関わる事業を総合的に展開しています。

2024年に創業100年をむかえる長い歴史の中で事業領域を拡大し続けた歴史を持ち、近年では港から消費者に至るまでの食品及び関連商品の総合物流サービス企業として、グループ全体でお客様の厚い信頼にお応えしています。


◆『変化に対する頑固さと柔軟さを使い分ける知恵、不易流行』

私たちの企業理念は「不易流行」です。
不易とは不変であるべき部分を、
流行とは世の中の変化に合わせて変わるべき部分を意味しています。
私たちはこの不易と流行のバランスを大切にしています。

二葉における不易には、顧客志向の経営や長所を伸ばす人材育成、
高水準の賃金と、浮利を追わずに着実に利潤を追求する姿勢が該当します。

そして二葉における流行には、システムの最大活用や時代に合わせた給与体系、
就労体系の見直しや、会社理念を活かす業務改革が該当します。

相反する2つの要素を使い分けてこそ、
時代を越えてお客様に選ばれる企業であり続けることができると、
私たちは考えています。

事業内容
いまや日本の食生活に欠くことのできない輸入食品の数々。二葉は繊細な温度管理を必要とする「冷凍」「冷蔵」の輸入食品の総合物流サービスを展開しています。
それを支えるのが通関業、一般港湾運送業、冷蔵倉庫・定温倉庫業を営む各事業部門です。当社はさらなる100年も見据えて、みなとから日本の食を支えるために邁進します。

◆『通関部門』

通関部門では、お客様の輸出入貨物に係る通関手続きの一切を代行しています。
その時々の国際情勢や経済外交によっても変化する多種多様な通関手続きを正確かつ迅速に遂行し、畜産・水産関係の通関件数は国内トップクラスの実績があります。国家資格である「通関士」を取得した社員も多数活躍しています。

◆『港湾運送部門』

港湾運送部門では、港に陸揚げされたコンテナの受け渡しをスムーズに行うため、また、細心の温度管理のもとでお客様指定の倉庫へ商品を輸送するため、状況に応じた最適な配送網の構築を行っています。
東京・横浜・川崎を中心とした京浜港において、トップクラスの取扱い量を誇っています。

◆『冷蔵倉庫部門』

冷蔵倉庫部門の主要なフィールドは、首都圏の巨大消費地を背後に抱える京浜地区です。世界各国からのさまざまな輸入食品が皆さまの食卓へ新鮮な状態で届けられるよう、商品ごとに適切な温度帯で保管・管理しています。
さらに近年では新センターを展開し、これによる二葉グループ全体での設備能力は30万トンとなり、国内屈指の規模を誇ります。

PHOTO

経営理念の1つである「顧客先志向の徹底」。他者への思いやりと実直さは、どの部門の業務でも求められる二葉が大切にしている仕事上のスタンスです。

本社郵便番号 108-8628
本社所在地 東京都港区高輪3-19-15
本社電話番号 03-3473-8210
創業 1924年
設立 1948年6月
資本金 6億2,675万円
従業員 二葉単体: 299名 
二葉グループ連結: 650名
(2023年3月時点)
売上高 166億2,700万円
(2023年3月期)
事業所 本社: 東京都港区
支店: 横浜、大阪
営業所: 福岡

冷蔵倉庫(東京): 
大井冷凍物流センター
平和島冷凍物流センター

冷蔵倉庫(神奈川):
東扇島冷凍物流センター
東扇島冷凍物流センター3号棟
大黒冷凍物流センター
大黒第二冷凍物流センター

冷蔵倉庫(大阪):
南港冷凍物流センター

定温倉庫(東京):
大井ふ頭定温物流センター
業績 決算期    売上高    経常利益  (百万円)
========================
2021年3月  22,024    2,095
2022年3月  15,435    1,905
2023年3月  16,627    1,502

※2022年3月期より、収益認識基準の変更に伴い売上高は6589百万円の減収。しかし、旧会計基準では216百万円の増収となります。
主な取引先 三井物産(株)
スターゼン(株)
マルハニチロ(株)
(株)神戸物産
ジャパンフード(株)
松田産業(株)
兼松(株)
住友商事(株)
(株)ゼンショー商事
ハインツ日本(株)
丸紅(株)
伊藤忠商事(株)
双日食料(株)
(株)ラクト・ジャパン
三菱商事(株)
(株)交洋
森永乳業(株)
(株)明治
カゴメ(株)
サントリーホールディングス(株)
キリンビバレッジ(株)

関連会社 第一冷蔵(株)
(株)二葉物流システム
(株)フーズコンテナー
(株)二葉アカウンティングサービス
東京定温冷蔵(株)
平均年齢 42.0歳
(2024年3月時点)
平均給与 767万円
(2023年4月~2024年3月実績)

2023年4月、2024年4月で連続しベースアップ施行
沿革
  • 1924年
    • 横浜市にて創業
  • 1948年
    • 横浜市にて会社設立
  • 1949年
    • 横浜税関より税関貨物取扱人(現在の通関業)の免許を取得
  • 1953年
    • 東京税関より税関貨物取扱人(現在の通関業)の免許を取得
  • 1969年
    • 「保冷艀による冷凍貨物荷役方法」の特許出願を、特許庁が正式受理
  • 1976年
    • 現:大井冷凍物流センターを開設
  • 1980年
    • 現:平和島冷凍物流センターが竣工
  • 1988年
    • 商号を(株)二葉に変更
  • 1990年
    • 現:大黒冷凍物流センターおよび、横浜支店社屋が竣工
  • 1994年
    • 現:大阪支店を開設
  • 1995年
    • 現:東扇島冷凍物流センターが竣工
      大阪税関から通関業許可を取得
  • 1997年
    • 福岡営業所を開設
      門司税関から通関業許可を取得
  • 1998年
    • 東扇島冷凍物流センター内に冷蔵倉庫を増設
  • 2000年
    • 第一冷蔵(株)の経営権を取得
  • 2003年
    • (株)二葉物流システムを設立
  • 2005年
    • 現:大黒第二冷凍物流センターが竣工
  • 2007年
    • (株)二葉アカウンティングサービスを設立
  • 2008年
    • (株)フーズコンテナーの経営権を取得
  • 2009年
    • 大黒第二冷凍物流センター内に冷蔵倉庫を増設
  • 2010年
    • 東京税関から「AEO認定通関業者」の認定を取得
  • 2011年
    • 東京税関から「AEO特定保税承認者」の承認を取得
  • 2014年
    • 東京定温冷蔵(株)を二葉グループに迎える
  • 2015年
    • 南港冷凍物流センターが竣工
  • 2022年
    • 南港冷凍物流センター2期棟が竣工
  • 2023年
    • 東扇島冷凍物流センター3号棟が竣工
      (株)二葉物流システム 川崎青果物流センターを開設
      第一冷蔵(株) 大黒物流センターが開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18年
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 7名 12名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 2名 7名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.1%
      (160名中29名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員向け
・入社時導入研修
・OJT研修 (4月から3カ月間)
・フォローアップ研修 (入社から半年後)
◆その他
中堅社員研修・新任管理職研修・上級幹部職研修 など各階層ごとに研修があります。

研修の中では、軽井沢にある当社の保養所を利用するケースもあり、
一つひとつ有意義な研修となるようにしています。
自己啓発支援制度 制度あり
◆通関士資格取得支援
会社指定の通信講座を受講して通関士の資格を取得した方に、受講料の全額返還やお祝金の支給を行っています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、埼玉大学、上智大学、東京海洋大学、東京農業大学、北海道大学
<大学>
青山学院大学、秋田県立大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、京都女子大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、島根大学、下関市立大学、首都大学東京、信州大学、順天堂大学、上智大学、清泉女子大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、山口県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年卒 2023年卒 2024年卒
-------------------------------------------------
大卒    16名   14名   14名

(※新卒採用者実績、中途キャリア採用者は含まない)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 8 14
    2023年 6 8 14
    2022年 8 8 16
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 14
    2023年 14
    2022年 16
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 2

取材情報

日本の食を緻密かつダイナミックに支え、プロとしての誇りを感じる仕事!
先輩の温かいフォローを受けながら、それぞれの成長を実感
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp67207/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)二葉を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)二葉の会社概要