予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/9/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
お客さまからソフトウェアを搭載する製品(機器)の概要を確認し、基本設計書にまとめ、それを基にソフトウェア開発を行います。担当プロジェクトが変わるサイクルは3カ月(年単位の案件もあり)。ハード・ソフトともに新しい技術の知識を得られます。好奇心旺盛な方やチャレンジ精神がある方はやりがいを感じられる仕事です。【当社の特徴】・取引企業とは直接取引のため、案件の大半が設計、開発業務。・幅広い業界と製品(設備)のソフトウェア開発を手掛けられる。【入社後の流れ】半年間の新人研修は2段階制。最初の3カ月間は外部研修でIT知識の基礎を習得し、最後の3カ月間で業務内容・業務に必要な知識を覚えていきます。10月から配属となり、配属後も先輩社員が指導・フォローします。【具体的な仕事内容】最初は主にプログラミング、動作テストなどを行い、徐々にお客さまのご要望をまとめる仕様書やソフトウェアの設計、お客さまとの打ち合わせなどをお任せします。【開発ソフトウェア例】私たちの生活に関わるものから、企業や社会インフラに必要不可欠なシステムを開発しています。・照度・輝度計測用ソフト・バスのICカードシステム・電動シャッター制御システム・ダム制御システム など【キャリアパス】プログラマーから始まり、将来的にはマネージャー職(システムエンジニア)か技術職(プログラミングのスペシャリスト)どちらかに進んでいただきます。・マネージャー職5年目でチームリーダー、10年目でマネージャーを目指していただきます。・技術職社内ランク(8段階)の上位ランクを目指し、プログラマーとしての腕を磨いていただきます。
エントリーシート提出
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
■WEB開催の場合会社説明会(zoom開催) ↓一次面接(本社開催)…現場マネージャーが対応します ↓二次面接(本社開催)…役員が対応します ↓☆内々定☆■本社開催の場合会社説明会(本社開催) ↓一次面接(本社開催)…現場マネージャーが対応します ↓二次面接(本社開催)…役員が対応します ↓☆内々定☆
文系/理系を問わず採用します。
(2023年04月実績)
システムエンジニア/プログラマー・大卒
(月給)202,000円
178,000円
24,000円
システムエンジニア/プログラマー・大学院了
(月給)216,000円
192,000円
一律住宅手当:16000円一律調整手当:8000円
試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇
社内で規定した情報処理系の資格を受験する際にはその受験料を会社負担で支給します。合格した場合は一時金の支給も行っています。また、永年勤続表彰制度として5年毎にお祝い金を支給しています。