最終更新日:2024/7/16

(株)マイスターエンジニアリング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 技術・研究系
  • 専門系

文系出身でも電気の知識を身につけ、人々の生活を支えています

  • R.S
  • 2020
  • 帝京大学
  • 文学部 史学科
  • メカトロ事業部 第一部
  • 重電関係のフィールドエンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名メカトロ事業部 第一部

  • 仕事内容重電関係のフィールドエンジニア

現在の仕事内容

私は現在太陽光発電用PCS(パワーコンディショナシステム)の保守業務に携わっています。
保守業務は点検と不具合対応の2つがあります。点検では装置内部の清掃と、試験を行います。それにより、装置が正常に作動していること、将来的に故障が発生する要因がないかを確認します。また、装置に使用している部品の耐用年数が過ぎた際には、点検時に交換を行います。
一方で不具合対応では、装置に故障が発生した場合、故障した部品の特定、部品の交換を行い装置が再び運転を行えるよう復旧作業を行います。


今の仕事のやりがい

扱っている装置が太陽光発電用の装置ということもあり、天候や季節、時間によって作業内容や作業にかけることのできる時間が限られています。そのため、時間内に作業を終わらせるために作業の効率化を考えながら作業を行っています。
また、私はいわゆる文系の学部出身で、入社当時は電気のことを何もわからず、装置の図面を見ても何もわからない状態でした。しかし今では図面をもとに装置の交換部品の選定を行ったり、全国に展開される資料作りに参加させていただいたりと、電気や装置についての知識の成長を感じています。培ってきた知識やスキルを使い、周りに貢献できているときに仕事のやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

私が就職活動をしていた際、インフラを支える仕事に携わりたいと考えていました。その中で、大学主催の企業説明会でマイスターエンジニアリングを知りました。マイスターエンジニアリングでは、私の業務である太陽光発電のほかにも、無停電電源装置や半導体にかかわる業務を行っています。いずれも人々の生活、特に情報社会を支えているものであり、自分のやりたい仕事、やりがいを持てる仕事に携わることができると考え、入社を決めました。


今後の目標

PCSの保守業務には、現地にてお客様に対して点検の内容や部品交換の必要性、装置の仕様などの説明を求められることがほとんどです。今はまだ作業員として作業をすることがほとんどですが、いずれ作業責任者となったときにお客様とやりとりをしなければなりません。そのため、その時のために十分な知識、顧客対応時のルールなどの身に着けていくことが当面の目標です。


就活アドバイス

私がマイスターエンジニアリングに説明会のために訪れた際、実はフィールドエンジニア(FE)の募集はすでに締め切られていましたが、たまたま人数に空きが出ていたことからFEの方の募集にも声をかけていただき、採用していただきました。そのため今の自分があるのは本当に偶然ではありますが、自分の肌にあった仕事をさせていただいていると思っています。ぜひ就活生の皆さんにも就職活動を最後まであきらめず、自分が自分らしく活躍できる場所を見つけて欲しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイスターエンジニアリングの先輩情報