最終更新日:2025/2/7

(株)日本保育サービス(アスク保育園)【保育士採用窓口】(JPホールディングスグループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部
  • 教育・保育・公共サービス系

国家試験で保育資格を取得!笑顔の絶えない職場で働いています!

  • あやな先生
  • 2019年入社
  • 大妻女子大学
  • 東京都エリア配属
  • 保育士

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名東京都エリア配属

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容保育士

保育士になって嬉しかったこと、楽しかったこと…

1年前に0歳児クラスで担任をしていたこどもたちが、今年になりたくさんの言葉を覚えてくれたことです。特に「あやな先生!」と呼んでくれた時はとても嬉しかったです!
働く中で大変な時も、周りに相談できる先輩がいたり、100コマ以上の研修から今の自分に必要な研修内容を積極的に学べるので、とても良い環境だなと思っています。


人間関係って実際どうでしょう?

とにかく明るく、笑顔が絶えない職場です!休憩室からは毎日笑い声が漏れています(笑)
また、「認め合う風土」を大切にしており、お互いの良いところを積極的に伝えています。
一人ひとりの職員同士が深い関係性を築けていることが、園の自慢です!
コミュニケーションの中でも、自分自身の足りない部分に気付くこともできますし、
周りの職員からも良い影響を受け、モチベーションを高く持ちながら過ごせています!


今後の目標は何ですか?

保育士5年目になるので「保育の引き出しを増やし、こどもたちが毎日ワクワク過ごしてくれる先生」になることが目標です!
例えば、制作活動一つをとってもそうですが、事前に制作関連の読み聞かせや手遊びを行なうことで、こどもたちが準備段階からイメージを膨らませられる様な工夫をしたり、これからもたくさんの引き出しが多い先生になりたいです!


就活生に向けてメッセージ

私は国家試験で資格を取得し、保育士として勤務をしています。
就活当時は他の業界も見ていたのですが、入社して5年が経ち保育士になれて良かったなあと思います。
こどもたちと関われる日々は毎日とても楽しいですし、国家試験で資格を取得し働いている先生は、私が働く園でも3名います!勉強中の方はぜひ、将来の保育士を目指して頑張ってくださいね!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本保育サービス(アスク保育園)【保育士採用窓口】(JPホールディングスグループ)の先輩情報