最終更新日:2024/5/29

(株)メトロ【Metro,Inc.】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • セキュリティ
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

先輩訪問はしたほうがいい?

先輩訪問の目的は? 他の手段で代替できるなら、先輩訪問はしなくてもOK!(2024年4月17日)

まずは、当社では先輩訪問は必須としていません。

特に目的がなければ先輩訪問をしなくて大丈夫です。
今しかできない事に注力して良いのですよ。
あなた自身が、なぜ先輩訪問をするかが大切です。

たとえば、
先輩がどんな仕事に就いているか知りたい。
選考において有利になりそう。
人事担当からの一辺倒な説明ではなく、生の声が聞きたい、
など理由は様々あるかと思います。

ところで、これは「先輩を訪問」しなければ満たせないことでしょうか。

公開されている企業情報には目を通しましたか。先輩情報が載っているかも知れません。
あるいは、担当者へ質問したことはありますか?
担当者は活躍している社員について、ある程度は把握していて回答してくれるはずです。
また、当社では先輩訪問をしたからといって選考で有利になる事はありません。お互いに理解が深まるという意味では有利かも知れません。

このように先輩訪問をしなくても、他の方法で解決することも多いように思います。


それでも先輩訪問をしたいあなた!さっそく行動してみてはいかがでしょう。
まずは訪問先へ依頼をするところから。
「先輩訪問を受け入れているか」「可能であれば、どのように申し込めば良いか」を確認すると良いでしょう。

その際はしっかり自己紹介をしてください。
訪問先から信頼され、より有意義な先輩訪問ができるでしょう。
具体的には、
 ・まずは学校、学部学科、お名前をはっきりと、丁寧に伝える
 ・だれに会いたいか (OBOG、希望職種に就いている社員、人事担当かなど)
 ・訪問する目的 (仕事について聞きたい、就職活動について相談したいなど)
 ・対面かオンラインか (どちらが望ましいか確認した上で、希望を伝える)
 ・今後の流れを確認する (日時、場所、持物、連絡先など)
以上、参考になれば幸いです。


ちなみに私たちはIT専門企業です。
情報処理が好き、本質を見極めてより良いものを目指したい、課題解決はどちらかというと得意、プログラミングの様にコツコツ積み上げることが好き、など多様な「得意」を歓迎します。

独立系企業でもあるので、将来的に組織運営に関わって皆が働きやすい会社作りに参加したい方も歓迎します。

もしよければ、私たちの求人情報をご覧ください。
あなたのご応募をお待ちしています!応援しています!

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

異なる視点から、より多くの魅力を発信して頂きたいです!(2024年4月5日)

例えば「これまで」と「これから」の視点で。

「学生時代に頑張ったこと」ですと、
学生生活の中で力を入れて取り組んだことをお聞かせください。
特に学業でどのような事を学んだか説明できると、なお良いと思います。
ですが学業に限らず、部活・サークル活動や、アルバイト、ボランティア、家族や友人との付き合いなど、アピールするテーマはどちらでも構いません。


自己PRですと、
学業と関連が薄くても良いので、あなたが一番アピールしたい事を発信されてはいかがでしょうか。
ご自分の得意な事、強み、仕事を通してどのようになりたい、等も良いかも知れません。応募先の仕事と関連のある内容であれば、なお良いと思います。

もし、特にアピールすることが見つからなければ身近な家族、友人、先生など、あなたを知る人と会話してみるとヒントがあるかもしれません。

私たちの場合は、なにか特別な話をして頂きたい訳では無くて、あなたの得意なことや、人となりを知りたくてお尋ねします。


ちなみに私たちはIT専門企業です。
情報処理が好き、本質を見極めてより良いものを目指したい、課題解決はどちらかというと得意、プログラミングの様にコツコツ積み上げることが好き、等々多様な「得意」を歓迎します。

また、独立系企業でもあるので、将来的に組織運営に関わって皆が働きやすい会社作りに参加したい方も歓迎します。

もしよければ、私たちの求人情報をご覧ください。
あなたのご応募をお待ちしています!応援しています!

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

あなたが一番アピールしやすいテーマを選んで良いのですよ! ただ、この視点を意識してください。(2024年4月5日)

テーマはどちらにしても、あなたの言葉を通して次の視点が垣間見えると、応募先企業から適切に評価されやすくなるはずです。

 ・社会にとって役に立ちそうなこと。人の助けになりそうなこと。
 ・仕事に置き換えて、応募先企業にとってメリットになりそうなこと。
 ・仕事を通して、個人としてどのようになりたい。

これらすべてを説明できなくても大丈夫です。意識するだけで言葉選びが変わって来るかと思います。

私たちの場合は、アルバイトでも、学業でも、サークルでも、趣味の活動でも、家族や友人との付き合いでも、テーマによって印象の良さは左右されず、それよりも取組みの中身を重視しています。

選考では「この人が入社してくれたら会社にとって良いことが起こりそう!」と相手に思わせたらあなたの勝ちです。
応援しています!


ちなみに私たちはIT専門企業です。
情報処理が好き、本質を見極めてより良いものを目指したい、課題解決はどちらかというと得意、プログラミングの様にコツコツ積み上げることが好き、等々多様な「得意」を歓迎します。

また、独立系企業でもあるので、将来的に組織運営に関わって皆が働きやすい会社作りに参加したい方も歓迎します。

もしよければ、私たちの求人情報をご覧ください。
あなたのご応募をお待ちしています!

トップへ