最終更新日:2024/4/17

昭和四日市石油(株)【出光興産グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 石油
  • ガス・エネルギー
  • 環境・リサイクル
  • 試験・分析・測定
  • 化学

基本情報

本社
三重県
資本金
40億円
売上高
354億円(2022年度実績)
従業員
567名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

あなたのまわりの石油製品には、わたしたちの技術が生かされています。

来たれ!現在~未来のエネルギーを支える人財!皆様からのエントリーをお待ちしております。 (2024/02/22更新)

PHOTO

学生の皆さん、こんにちは。
昭和四日市石油 人事総務部 採用担当の川本です。
皆様からのエントリーをお待ちしておりますので、よろしくお願いします!

★合同企業セミナーに出展いたします★
 当社の事業内容や石油の未来について知っていただける内容です。
 
●理系学生のための就職EXPO
 日程:3/1(金) 11:00~17:00(対面)
 場所:ポートメッセ名古屋(第2展示館)

当社は日本そして世界にエネルギーを安定供給しています。
スケールの大きい石油業界について知っていただける絶好のチャンスです!


労務課 採用担当:川本

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、エネルギーの源となる石油製品を安定供給し、日本の社会インフラを支える仕事に責任感と誇りを持っています。また全ての社員が活躍できる環境も魅力の1つです。
PHOTO
石油製品を安定供給することが当社の使命です。その為2020年には新事務所・BCPセンターも完成。地震や津波等の災害時にも事業を継続できるよう最新の機能を備えています。

石油製品で社会を支えつつ、カーボンニュートラルの時代への対応も進めています。

PHOTO

「学生時代の専攻よりも、自分らしさを生かす環境があるかどうかを重視して会社選びをしましょう。当社には多彩な部署があり、適材適所の活躍が可能です」。

当社は出光興産グループの石油精製会社で、出光興産が調達した原油を精製し、石油製品や石油化学原料を生産しています。

学生のみなさんにとっては、石油産業は自分にはあまり縁がないように思われているかもしれません。
ですが、LPガス、ガソリン、軽油、灯油、ジェット燃料などの石油製品は、家庭や工業、発電の燃料、自動車や飛行機、船舶の燃料として、また、ナフサやベンゼン、キシレンなどの石油化学原料はプラスチックや合成繊維などの原料となり、皆さんの身の回りにある様々な物に姿を変えて、私たちの生活を支えています。
つまり私たちは石油に囲まれて生活していると言っても過言ではありません。

また、学生のみなさんの中には、“石油等の化石燃料はカーボンニュートラルの時代に合わないのでは?”と思っている方も多いかと思います。日本政府も「2050年カーボンニュートラル宣言」を発表するなど、その実現に向けた取り組みが全世界的に、これまで以上に進められることは間違いありません。
ですが、実際には現時点で化石燃料の次を担えるほどのエネルギー源は明確になっておらず、その確立までは、当社は責任を持って石油製品を供給するという役割を果たしていきたいと考えています。
一方で、当社は、出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた取り組みの中で、そのトライアル等における新たな役割を担いつつあります。

(人事総務部 部長 三好 琢也)

会社データ

プロフィール

【日本初の石油化学コンビナートの中核企業】
日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として誕生した当社。1日255,000バーレルの原油処理能力は国内第2位を誇ります。当社から生まれる様々な石油製品を安定供給することで、わたしたちの日々の生活を陰から支えています。
石油精製を行う上で必要な装置は1つ1つが非常に大きいため、それらの装置群を設置するためには広大な面積の敷地が必要になります。そのため当社の敷地面積は161万平方メートル(名古屋にある大きなドームの33個分)にもなります。
この広大な面積を占める装置群を安全に安定して運転し、更に国内だけでなく、海外の製油所と競争し勝ち抜くには、日々運転状況から新しい可能性を検討し挑戦していく必要があります。
その為にも、社員が育つための研修や人事制度、また資格取得支援へのサポートなどにも力を入れており、競争力ある製油所の実現に向けて社員一丸となって日々成長を続けています。
また、世界各国が実現に向けて動き出したカーボンニュートラルについては、私たち石油業界にとっても非常にインパクトの強い流れとなっておりますので、この変化に対しても柔軟に対応し、更に成長できるよう粛々と準備を進めてまいります。

事業内容
■石油事業
出光興産が海外で仕入れた原油を、石油精製装置によってLPガス、ガソリン、軽油、灯油、ジェット燃料、アスファルトなどに分離精製しています。
また当社製油所で精製された石油製品は、船、タンクローリー、貨車などで全国はもちろん、海外まで輸出され広く人々の生活を支えています。

【検索ワード用】
化学、エネルギー、石油、コンビナート、LPガス、ガソリン、軽油、ナフサ、アスファルト、ワックス、出光興産、食品、環境、リサイクル、SDGS、カーボンニュートラル、三重県、四日市市、WEBインターンシップ、インターンシップ

PHOTO

皆さんのまわりの石油製品には、わたしたちの技術が生かされています。

本社郵便番号 510-0851
本社所在地 三重県四日市市塩浜町1番地
本社電話番号 059-347-5513
設立 1957年11月
資本金 40億円
従業員 567名
売上高 354億円(2022年度実績)
事業所 本社(三重県四日市市塩浜町1番地)
主な取引先 出光興産
平均年齢 40歳(2022年度実績)
沿革
  • 1957年
    • 昭和石油(株)、シェルグループ、三菱グループの資本参加を経て「昭和四日市石油(株)」が設立
  • 1958年
    • 原油処理能力40,000BL/Dの受託精製を開始
  • 1964年
    • 第二原油蒸留装置(INTEG)完成【常圧蒸留装置105,000BL/D】
  • 1968年
    • 潤滑油製造装置竣工
  • 1972年
    • 第三原油蒸留装置(HYDEC)完成【常圧蒸留装置130,000BL/D】
  • 1973年
    • 第三原油蒸留装置(HYDEC)の能力増強 130,000BL/D
  • 1983年
    • 無鉛スーパーガソリン製造開始
  • 1985年
    • 昭和石油(株)とシェル石油(株)が合併、昭和シェル石油(株)誕生
  • 1987年
    • 昭和四日市石油本社(四日市へ)移転、東京事務所開設
  • 1988年
    • 原油処理能力変更 235,000BL/D⇒180,000BL/D
  • 1991年
    • 原油処理能力変更 180,000BL/D⇒240,000BL/D
  • 1996年
    • 重油分解センター(RESIC)竣工
      石油製品の需要構造の変化に対応するための装置が完成し、運転を開始
  • 1998年
    • 原油処理能力変更 240,000BL/D⇒260,000BL/D
      ISO-9002 認証取得(LRQA)
  • 1999年
    • ISO-14001 認証取得(LRQA)
      ベンゼン濃度1%vol以下の自動車ガソリン生産開始
  • 2001年
    • 原油処理能力変更 260,000BL/D⇒210,000BL/D
  • 2003年
    • SBM着桟船型大型化工事完了(27.5⇒31.5万DWT)
  • 2004年
    • サルファーフリーガソリン製造装置(HT-5)竣工
      硫黄分10ppm以下のガソリン、灯油、軽油の生産を開始
  • 2005年
    • 液化炭酸ガス製造設備竣工
  • 2009年
    • 製品輸出設備増強工事完工
  • 2014年
    • 原油処理能力変更 210,000BL/D⇒255,000BL/D
  • 2016年
    • トルエン不均化装置(TDP)完成
  • 2019年
    • 震災対応桟橋竣工
      筆頭株主が昭和シェル石油(株)から出光興産に変更
  • 2020年
    • BCPセンター(新事務所)竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 19日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 13名 13名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・リーダーシップ研修
・メンタルヘルス研修
・フォローアップ研修(入社1年目~8年目)
・問題解決研修 など
 研修を専門とする部門(Learning Center)があり研修を企画・実施していますので、入社後も、学ぶ機会が沢山あります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験の受験費用やテキストの配布及び交通費などを会社から支援してくれます。
※すべての資格試験に該当するわけではありません。
メンター制度 制度あり
ビッグブラザー・ビッグシスター制度といって、皆さんと比較的年齢の近い先輩が
いつでも話しを聴いたり、仕事上で困った際にフォローしてくれる制度です。
また、人事部門の面談も1年目は2回実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学、三重大学、山口大学、立命館大学、富山大学
<大学>
三重大学、愛知大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、中京大学、皇學館大学、津田塾大学、追手門学院大学、城西大学、大阪市立大学、同志社大学、山形大学、名古屋外国語大学、南山大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年(予)
--------------------------------------------
大卒  3名    3名   4名

 ※上記人数には高専卒も含みます。
採用実績(学部・学科) 分子素材工学科、情報工学科、化学・生物工学科、環境社会工学科、機械工学科、総合政策学科、創成科学研究科など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 2 1 3
    2021年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 3
    2022年 3
    2021年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

先輩情報

【入社3年目 管理課 田川 美咲】
田川 美咲
2020年入社
25歳
管理部 管理課 業務係
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp81288/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

昭和四日市石油(株)【出光興産グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
昭和四日市石油(株)【出光興産グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 昭和四日市石油(株)【出光興産グループ】の会社概要