最終更新日:2024/6/26

秋田おばこ農業協同組合【JA秋田おばこ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 銀行(ネットバンク・その他)
  • 共済
  • 福祉サービス

基本情報

本社
秋田県

仕事紹介記事

PHOTO
営農部門では農家を訪問して様々な指導を行ったり、稲作営農情報や農業技術情報なども提供している。国の制度に関わる手続きのお手伝いなども幅広く行っている。
PHOTO
畜産を行う農家をサポートするのもJAの仕事。指導員のみならず、子牛検査員や子牛登録審査員も取得して、専門的な視点でアドバイスやサポートをしている。

募集コース

コース名
総合事業職
当組合では人材育成基本方針を定めており、採用後数年間は2年程度での移動を繰り返し、適性分野を確認する期間としています。
その後、適性分野での経験を積み、専門領域の深度を深めていく運びとなります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営農指導事業職

 営農指導事業は、生産者の営農の改善と地域における総合的な農業生産力の維持・向上を図っていく重要な事業です。生産者の相談相手となって農業経営支援を行う、営農指導員が要になります。
 JAの営農指導員は、単に技術指導を行うだけではなく、営農関係の情報提供や安全な農畜産物の生産指導、農作業安全確保のための取り組み、また、地域農業戦略の策定など、地域全体の産地づくりを生産者とともに行っています。さらに、近年では、環境保全型農業の推進、スマート農業の導入による省力化支援等の役割も重要になっています。
 営農指導員は、生産者の最も身近なアドバイザーとして営農を支えるだけでなく、「営農指導員はJAの顔」と言われるように、JAと生産者を結ぶパイプ役として重要な役割を果たしています。
配属先 営農経済部 各エリア営農センター

配属職種2 販売事業職

 生産者(組合員)が育てた農畜産物を販売し、消費者に届ける販売事業は、生産者の所得向上に直結する重要な事業です。
 販売事業の中核は、「共同販売」です。個々の生産者が生産した農畜産物をJAが集荷して、サイズ・品質・規格を選別して安定的に出荷することで、有利販売に結び付けています。
 一方で、規格へ当てはまらない生産物も一定程度産出されるため、当組合では直売所等の複合施設を運営しており、生産者の所得向上に努めています。
 このように、生産者個人では難しい、スケールメリットを発揮できることがJAの大きな強みとなっています。
配属先 営農経済部 各エリア営農センター

配属職種3 購買事業職

 購買事業は、生産者(組合員)が必要とする資材について、JAができるだけ安く、良質なものを供給しようとするもので、大きく二種類に分かれます。 一つは、肥料、農薬、飼料、燃料など、農業に必要な資材を供給する生産資材購買、もう一つは、食品や日用雑貨用品、エネルギーなど、生活に必要な品目を供給する生活資材購買です。
 各組合員が個々に購入するのではなく、JAグループがスケールメリットを生かしてメーカーと交渉することで、低価格で安全、良質な資材を仕入れ、組合員に供給しています。
配属先 営農経済部 各地区購買課

配属職種4 信用事業職

 JAの信用事業は、系統金融機関とともに「JAバンク」として一体的な事業運営が行われています。地域ごとのニーズに応えながら、さまざまな金融サービスを提供するものです。
 組合員・利用者からお預かりした貯金を原資として、地域の農家・農業法人・利用者の資金ニーズに対応しています。
 主に窓口と渉外に分かれており、窓口では貯金の預入・払戻、公共料金等の支払い、為替、融資等の業務があり、渉外では、農業関連資金の相談、住宅ローンの相談、公的年金の受け取り手続きの支援等の業務を行っています。

配属職種5 共済事業職

 JAの共済事業は、生活を取り巻くさまざまなリスクに備える「相互扶助」(助け合い)の保障制度です。病気やケガ、火災や自然災害、交通事故などの不測の事態が生じたときに、組合員やその家族に生じる経済的な損失を補い、生活の安定を図ることを目的に、JAとJA共済連が一体となって組合員・利用者の皆さまに保障を提供しています。
 共済事業の特徴として、生命共済と損害共済両方を取り扱っており、そのことでライフプランの総合的な相談が可能となっています。
 主に窓口と渉外に分かれており、窓口では共済加入・請求、契約内容の異動等の業務があり、渉外では、ライフプランの相談、補償設計・加入推進、請求漏れの確認等の業務を行っています。
 

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 書類選考
当組合所定の履歴書による

1次選考
筆記試験(適性検査)、論文試験、1次面接

2次選考
2時面接(役員面接)

内定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 (1)履歴書(本組合指定様式) 
(2)卒業見込証明書(原本)又は卒業証書(写)
(3)成績証明書(原本)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象
2025年3月卒業予定の方
および既卒者は大学・短大・専修学校を卒業した者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(修士・博士前期)卒

(月給)189,000円

189,000円

大学卒

(月給)180,500円

180,500円

短大卒

(月給)162,000円

162,000円

専門学校(2年制)卒

(月給)162,000円

162,000円

  • 試用期間あり

6か月 

試用期間中の待遇については、本採用後と同様ですが、
公的資格手当及び家族手当が支給対象外となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当、公的資格手当、家族手当、借家手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 (7月 12月) ただし、業績による
年間休日数 121日
休日休暇 土日祝日 年末年始(12月31日~1月3日)
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 秋田

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒014-0017
秋田県大仙市佐野町5番5号

秋田おばこ農業協同組合
総務部人事課 採用担当
電話:0187-86-0859
URL https://ja-obako.or.jp/
E-MAIL jinji@ja-obako.or.jp
交通機関 JR奥羽本線 JR田沢湖線 大曲駅より 徒歩14分(0.9Km)
西口を出て右折(北西方向)直進0.9Km 進行方向右側に所在します。

秋田おばこ農業協同組合【JA秋田おばこ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ