最終更新日:2024/6/20

(株)川西水道機器

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 設備工事

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
「自分が工場の流れを守る」という思いで仕事に取り組んでいます。大変なこともありましたが、あきらめずに自分で解決できた時は、本当に嬉しかったです。
PHOTO

募集コース

コース名
技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

当社は自社での一貫した『ものづくり』にこだわり、独創的でオリジナルな製品開発を行っています。
設計担当はお客様の声をもとに新製品の開発・改良を行います。新製品の設計、部品図や金型の作成、さらに試作品も製作・性能チェックや工場で使う治具も製作し量産化に関わります。設計から製品化まで全体を網羅します。
生産技術担当は、工場内設備の保守点検、新規設備導入時の対応、機器のプログラミングなどを行います。また、必要に応じて製品を作る機械も自社設計して製作することもあります。
当社では機械系・材料系・電気系などの人材を幅広く求めています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査、筆記試験

  3. 一次面接

  4. 役員面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、希望コースを選択していただきます
選考方法 一次選考:適性検査、筆記試験(小論文、技術試験)
二次選考:一次面接    
最終選考:役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書(内定後に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集対象は2025年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 2~3名程度
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院了

(月給)246,000円

246,000円

技術職、大卒

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

6カ月、労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当(役職に就いた場合に支給)
家族手当(扶養している配偶者、子の人数に応じて支給)
通勤手当(通勤距離に応じて支給)
その他提案手当、皆勤手当5,000円、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・日曜・祝日・土曜
・年末年始、夏期休暇など
 6日以上の連続休暇を実施
・産前産後休暇、育児休暇、育児短時間制度あり(取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

・食堂あり(本社のみ)
・改善提案制度
 業務改善の効果に応じて報奨金を支給
・健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助
・人間ドック・成人病健診(一定の条件を満たす社員には会社負担で受診が可能)
・「事業所まるごと健康宣言」事業所
 ~香川県と協会けんぽの協働による働き盛りの健康づくり支援事業~
・退職金制度(確定拠出年金(401k)、退職一時金、特別一時金など)
 確定拠出年金はマッチング拠出(自己資金を掛金とすること)が可能
・社員旅行(毎年1回、全国の社員が一堂に会して親睦を深めます)
 これまでの主な行先:台湾、北海道、沖縄、東京・横浜・鎌倉、大阪・有馬温泉、出雲大社など
・慶弔見舞金
・永年勤続者表彰(表彰者には金一封、旅行券をプレゼント)
・交友会活動(社員親睦会)
 新入社員歓迎会、バーベキュー大会、芋煮会、忘年会 などのイベントのほか、社内コミュニケーションのための親睦活動費用補助を実施
・財形貯蓄

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 香川

勤務時間
  • 8:00~17:10
    実働8時間/1日

    (1日8時間、休憩70分)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 各種教育を実施しています。
1.新入社員教育
(1)社内制度・ビジネスマナー研修
(2)製造部研修
 営業職や技術職、事務職でも工場での製造研修を行います。製品に対する理解と愛着が深まります。
(3)OJT教育
 新入社員研修のあとは各職場で上司・先輩から学んでいきます。

2.職種別・階層別教育
 例)・営業一般職新人研修   ・営業主任研修
   ・標準作業作成研修    ・ものづくり基礎研修
   ・内部品質監査員スキルアップ研修(ISO)

3.スキルマップ制度
業務の遂行に必要な力量(スキル)を明確にし、OJTでの教育訓練を効果的に行うため、各部門ではスキルマップを作成しています。スキルマップにより個人のスキルアップを図り、そのスキルを客観的に評価することができます。

4.社内資格認定制度
業務を適正に実施するため、特定の業務については社内資格を有していなければできないものがあります。その有資格者となるためには、それぞれの資格に求められる経験・知識・技能が必要です。

5.公的資格・講習教育
製造業務の中には労働安全衛生法などの法律により定められた資格を必要とするものがあります。この場合は年間教育訓練計画に基づいて社員を選抜し、資格取得にあたらせます。
取得に要する費用は会社が負担し、外部受講が必要な日は出勤扱いとして派遣します。

6.通信教育
職種別・階層別教育の一環として、会社が指名した社員に通信教育を受講させます。受講費用は全額会社が負担します。

7.安全衛生教育
労災防止・健康維持の観点から、安全衛生委員会を事務局として、様々な安全衛生教育を実施しています。
評価制度 当社の評価制度は、『成果』『プロセス』『専門スキル』『価値観』の4項目で評価します。
・『成果』…数値目標や目標の達成度で評価します。
・『プロセス』…正しい仕事のやり方・手順により仕事を行えているかで評価します。
・『専門スキル』…個人の力量・能力により評価します。
・『価値観』…仕事への姿勢で評価します。
経歴の浅いうちは成果のウエイトは低くなっていますので、まずは会社に馴染み、自身の能力を高め、正しい仕事の仕方を身につけることを重視します。
また、成果についても当社はチームでの成果を重視しているため、どれだけチームに貢献したかを重視しています。
自己申告制度 社員の能力開発、人事異動の資料及びより良い職場づくりのための資料とするために、毎年1回調査を行います。
以下のような調査項目について、社員が直接役員へ申告できる制度です。
・現在の業務内容への満足度
・職場のコミュニケーション・人間関係の状況
・異動、転勤の希望
・将来やりたい業務
・会社への要望・提案
5S活動 5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)活動は当社の重要な行動規範の一つです。
5S活動の成果で工場・事務所は常に整理整頓され、清潔に保たれており、工場見学へお越しのお客様にお褒めいただいています。
また、社会貢献活動の一環として、月に1度会社周辺(道路・水路など)の清掃活動も行っています。

問合せ先

問合せ先 〒761-2103 
香川県綾歌郡綾川町陶7188番地1
(株)川西水道機器
TEL:087-877-2822 FAX:087-877-2821
URL https://www.sk-kawanishi.com/
E-MAIL soumu@sk-kawanishi.co.jp
交通機関 【本社へのアクセス】
ことでん琴平線陶駅から徒歩20分
※お越しの際は陶駅まで送迎いたします。
(株)川西水道機器と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ