予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
専攻は不問です!■合成接着剤、補修材、シーリング材、ワックス、テープ等の製品開発および新規ポリマーの開発お客様の課題を解決するため現場へ伺い、問題の原因を見極め、製品設計を行います。ポリマーの合成や各原料の配合割合の検討だけでなく、現場に即した接着性能の評価方法の検討、自工場での安定的な製造に向けた製造工程・条件の検討も行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
筆記試験
面接(個別)
内々定
理系大学院生
(2024年04月実績)
研究職
(月給)293,200円
284,200円
9,000円
住宅地域手当(関東:14,000円、大阪・愛知:9,000円)※住宅形態に関わらず一律支給
試用期間:3か月(処遇の変動なし)※有給休暇は試用期間終了後付与(初年度10日/年)
・持株会制度(10%会社補助あり)・共済会制度(貸付け、各種補助金の支給)・借上げ社宅制度(家賃の8割を会社補助、最大10年間)※条件あり・会員制リゾート(リゾートトラスト/エクシブ等)・財形貯蓄制度・退職金制度・表彰制度(優秀社員、永年勤続 他)・通信教育制度・レクリエーション費補助 等
■初期配属地 大阪研究所、シーリング材研究所(大阪市) 浦和研究所、材料科学研究所(さいたま市)
★1年目:固定時間勤務9:00~17:30(休憩時間1時間)★2年目以降:スーパーフレックスを導入各月の所定労働時間内で個人が自由にスケジュールを組んで働いています。設備の空き状況や実験計画をもとに効率良く働ける環境です。標準労働時間(1日):7時間30分フレキシブルタイム1:7:00~21:00※1ヶ月単位で労働時間管理。 1ヶ月の総労働時間=7時間30分×1ヶ月の所定労働日数例)所定労働日数が20日の場合、1ヶ月総労働時間は150時間