予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名採用広報営業
仕事内容#採用企画・面接 #社内研修 #社内イベント
◆朝礼・業務の進捗状況やイベント申込状況の共有・今日の予定の共有◆メールチェック・お電話対応・コーポレートに届いたお問い合わせやエントリー者への対応\後輩ができました♪/◆業務の管理・確認チームメンバーに、本日やる業務の振り分けなどをおこないながら不明な点などを細かくヒアリングし、作業手順などを共有しています。
・イベント申込者への対応・求人応募者への対応・今後のイベントの提案用企画書作成・過去のイベントの結果検証 などなど[外部との会議もあるよ!]・学生団体との会議・求人サイトの担当者様との会議・学校関係者様へのご挨拶やご提案 などなど[イベントがある日は…]・イベント準備(資料の印刷や名簿の作成など)
◆お昼休憩
・求人サイトやコーポレートのページ更新・原稿作成・メール配信の準備・LINE配信の準備[イベントがある日は…]・設営・参加社員への声掛けやサポート・司会進行・片付け・振り返り・サンクスメールの配信 など
・YoutubeやInstagramに投稿する画像や動画の撮影~編集・社内イベントの企画書作成・社長ミーティング用の資料の作成
お疲れ様でしたー!!
私たちの仕事は「求人広報」「面接」「育成」「企画運営」を主にしています。◆求人広報オーガランドをたくさんの人に知ってもらい「この会社で成長したい!働きたい!」と思ってもらえるような求人やイベントを実施しています。◆面接新卒や中途の面接のセッティングから対応までをおこなっています。とてもびっくりしたのが、入社1年目から新卒採用の面接をさせてもらえたこと。採用とか人事のお仕事って、結構社歴を重ねてからじゃないとできないと思っていたのですが、先輩に「やってみる?」って言われた時に、速攻で「やります!」と言っていたら、本当に色々なチャンスが回ってきて新しいことにチャレンジさせてもらう機会が多くありました。最初は先輩と一緒に面接に入って教えてもらったりしながら慣れていって、入社2年目の今では、1人で面接をおこなえるようになりました!
◆育成入社してから会社に慣れるまでの、基礎的なオーガランドについて知識や、簡単なパソコンスキルを教えたりしています。◆企画運営社員向けのイベントの企画と運営も担当しています。年に2回開催される「決起会」や「オガSOY(社員表彰)」では司会を担当したり、今ではイベントの責任者として、計画や運営までをおこなうことも多いです!【社内企画の過去例】・バレンタイン・ホワイトデー・節分・花の日・夏祭り・〇月の活躍社員に突撃インタビュー などなど
社内環境を見たときに、みんなコミュ力高いんだろうな~と感じると思います。しかし、様々な面において仕事が円滑に進むような、会社としてコミュニケーション促進(社内環境・イベント・福利厚生)も多くあるので、自然と関われるようになるのが不思議です!また、仕事においては非対面(テキストコミュニケーション)場面も多くあり、実際に会社としての工夫が日々の業務に繋がっていることを感じています。
これからの進路に迷われて、まだやりたいことが見つかっていない学生さんも多くいらっしゃると思います。弊社では多くの部署が存在し、自分の長所を活かせる部署が必ずあると思います!自分の長所(武器)を活かせる会社・部署へ挑戦してみてください!
特に採用担当の仕事の一部では、求職者や学生さん、社外の方々、社内では管理職の方々と多くやりとりや連携します。入社してから緊張しすぎず会話することや、やりとりをすることを臆せずできるのは学生時代から先生方、アルバイトではお客様はもちろん一緒に働く方々など、立場も年齢も異なる大人・いろんな考え方に触れ、関わってきたからかもしれないなと感じます。