最終更新日:2025/4/21

(株)イートラスト【イートラストグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 情報処理
  • プラント・エンジニアリング
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

日々勉強しながら頑張っています!

  • A.Y
  • 2017年入社
  • 新潟県立大学
  • 国際地域学部 国際地域学科
  • 電気設備本部 施工部 産業機器課
  • 産業機器の点検修理を行う部署で働いています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名電気設備本部 施工部 産業機器課

  • 仕事内容産業機器の点検修理を行う部署で働いています

現在の仕事内容

産業機器課では、モーターやポンプ、チェーンブロックなどの産業機器の点検や修理を行っています。私は、産業機器メーカーの部品代理店業務と技術者のサポートの2つを主に行っています。代理店業務は、部品の選定と見積の作成、発注が主な業務です。技術者のサポートでは、修理に必要な資材の発注やお金関係の処理、作業報告書や図面の作成などの事務的な業務の他、現場に同行してデータ取りや写真撮りなどをすることもあります。


イートラストってどんな会社ですか?

それぞれの分野に精通した頼れる先輩方がいる会社です。私は文系の大学出身で、電気の知識が乏しいことに不安を感じていました。ですが、業務の中で先輩方が知識の少ない私でも分かるように指導をしてくださり、電気工事士の資格を取得することもできました。また、技術的な知識が足りず、お客様が欲しい部品を選定することが難しい時、技術者の方が丁寧に説明をしてくださり、その後の対応についてもアドバイスをしてくださいます。知識や経験が豊富な先輩が常に周りにいることで安心して日々の業務に取り組むことができています。


この会社に決めた理由

学生時代、地域や環境について学んでいたことや、自身の災害の経験から、「地域の暮らしを守るような仕事に就きたい」ということを軸にして就職活動をしていました。その中で、生活に欠かせない電気や通信の技術に関われることや、防災に貢献していることからイートラストに関心を持ちました。加えて、長年培ってきた技術を活かし、新潟県だけでなく、様々な地域に目を向け、活躍していることも魅力の一つだと感じ、この会社で働きたいと思いました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イートラスト【イートラストグループ】の先輩情報