最終更新日:2025/4/10

エビス(株)

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
奈良県
資本金
1億円
売上高
82億円(2024年5月)
従業員
325名(男性203名、女性122名)
募集人数
若干名

【年間休日 127日+有休取得義務5日徹底=132日休み】幅広ヘッド歯ブラシで、安定して成長を続けている日用品メーカーです。ご応募をお待ちしております!

  • 追加募集開始

エビス株式会社の会社説明動画UP中です。 (2025/04/10更新)

※現在、応募書類を受付中です。
 (1)履歴書
  →顔写真貼付必要です。
  →空きスペースに希望職種を明記してください。
 (2)成績証明書
 (3)卒業見込書
  以上の3点を提出お願いします。
 
 ◆成績証明書、卒業見込書が間に合わない場合は
  まず、履歴書のみの提出で構いませんので
  ご提出をよろしくお願いします。

 エビス株式会社は、職種別採用です。
 次の職種を募集しておりますので、
 ご希望の職種を確認し、ご応募をお願いします。

 ・機械制御職(電気系)※
 ・機械設計職(機械系)※
 ・生産管理職(IT系) ※
 ・品質保証職
 ・商品開発職(プロダクトデザイナー)※
 ・商品開発職(グラフィックデザイナー)※
 ・事務系一般職
  ※は、学校で学んだ知識を活かせる専門職種です。

  〒639-1038
  奈良県大和郡山市西町321番地
  エビス株式会社新卒採用担当 宛

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
 今後の予定
 ・4月24日(木)~25日(金)
  筆記試験(エビス本社)
  →応募書類をご提出頂いた方へメールにて案内いたします。

 ・5月8日(木)~14日(水)
  一次面接(エビス本社、大阪オフィス)
  『デザイナーの方は、ポートフォリオが必要です』

 ・5月下旬
  二次(役員)面接(エビス本社)




モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    休日が多く、働く時と休む時、オン・オフのメリハリをつけて働いていただけます。

  • 安定性・将来性

    来年創業130年を迎える、幅広ヘッド歯ブラシで安定して成長を続けている日用品メーカーです。

  • 製品・サービス力

    オーラルケアや台所用品をはじめとした、日用品を取り扱っています。

会社紹介記事

PHOTO
地球環境保全への取組みと安全で安心できる製品を目指す「EBISU」ブランドは、大手ドラッグストアやスーパーで販売しています。
PHOTO
企画開発から金型製造、パッケージ企画まで、自社一貫生産システムを採用し、「品質」と「安全」にこだわった製品を提供しています。

当社の魅力はココ!

PHOTO

■エビスの“商品”

当社が発売した歯ブラシ「プレミアムケア」は幅広ヘッドを採用することにより「極上の使い心地」「品質の良さ」が認められ、また、口の中で動かしやすい薄型設計で多くの消費者の方に評価をいただいています。
当社は、開発から製造販売まで一貫して行い、「品質」「安全」にも強いこだわりを持っています。歯ブラシ本体にロット番号をマーキングし、市場流通後に問題が発生しても対応できるように体制を構築しており、その点が経済産業省から評価をされ「商務流通審議官賞」を受賞しています。

■エビスの“技術・開発力”

当社は「全員が商品開発」というスタンスで、商品企画からデザイン開発、金型や製造工程もすべて自社で行っています。
開発から販売まで一貫して自社内で行っているので、当社では、機械設備担当も、営業スタッフも、"開発担当者"だと言えることが強みです。
開発から販売まで一貫して、自社内で行っているからこそ、思いやアイデアを正しく、かつ、迅速に伝えることができます。結果、お客様の声に応えることが可能なのです。
人々に喜んでいただける商品を作ることは、決して簡単なことではありませんが、自分のアイデアが形になった時の喜び・達成感は大きく、やりがいを感じます。


■エビスの“今後のビジョン”

当社には大事にしている5つの活動指針があります。

1.「お客様思考」→まずはお客様の満足を第一に考えます。
2.「品質重視」→商品の改善.革新を行い、安全で安心できる商品を提供します。
3.「人間性尊重」→事業活動により個人の能力を高めます。
4.「共存共栄」→お取引先との共栄を実現し、利益ある成長を目指します。
5.「社会的責任遂行」→社会及び環境への責任を全うします。

これら5つの指針を基に、今後も「EBISU」ブランドを提供していきます。

会社データ

プロフィール

来年、創業130年を迎える伝統ある企業です。
オーラルケアや台所用品をはじめとした、日用品メーカーです。
歯ブラシ、デンタルフロスなどの口腔衛生用品や電子レンジ用品など
日用雑貨を「EBISU」ブランドで開発製造し、大手ドラッグストアや
スーパーで販売しています。

企画開発から金型製造、パッケージ企画まで、
製品はすべて自社内でつくることにこだわっています。

事業内容
ハブラシ日用品製造販売、プラスチック家庭用品の商品開発・製造・販売

【主要製品】
〇プレミアムケア歯ブラシ
〇ザ・プレミアムケ歯ブラシ
〇ゼロプレミアムケア歯ブラシ
〇ゼロプレミアムケアズ(歯磨き粉)
〇レンジでパスタ
〇ごはん専用冷凍保存容器
〇その他

PHOTO

当社の自信作である歯ブラシ「プレミアムケア」は、誰にでも簡単に、効率よく歯磨きができることを考えて、生まれました。

本社郵便番号 639-1038
本社所在地 奈良県大和郡山市西町321番地
本社電話番号 0743-56-0791
創業 明治29年10月
設立 昭和38年2月
資本金 1億円
従業員 325名(男性203名、女性122名)
売上高 82億円(2024年5月)
事業所 本社・工場
〒639-1038 奈良県大和郡山市西町321番地

業務倉庫
〒639-1031 奈良県大和郡山市今国府町387番地1

東京オフィス
〒161-0033 東京都新宿区下落合1丁目5番22号

大阪オフィス
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目7番7号

名古屋支店
〒460-0003 名古屋市中区錦1丁目6番10号

福岡支店
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目9番5号

仙台営業所
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡1丁目6番37号
関連会社 EC(株)/(株)四国/惠百施貿易有限公司
沿革
  • 1896年 10月
    • 大阪船場にて化粧・小間物問屋山本商店を創業
  • 1919年 4月
    • 登録商標「エビスはぶらし」を取得
  • 1963年 2月
    • エビスはぶらし(株)を設立
  • 1963年 6月
    • 大阪府八尾市に本社移転
  • 1964年 2月
    • エビスはぶらし(株)グループ4社合併
  • 1971年 2月
    • エビス(株)に社名変更
  • 1971年 8月
    • 奈良工場竣工
  • 1972年 8月
    • 奈良県大和郡山市に本社移転
  • 2001年 6月
    • ISO 9001認証取得
  • 2004年 7月
    • 本社 新社屋 完成
  • 2012年 5月
    • 奈良工場棟改修
  • 2016年 10月
    • 新工場竣工
  • 2020年 12月
    • 新工場棟増設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.7%
      (30名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
ビジネスマナー研修
階層別研修(一般層・中堅層・管理職層)
海外研修
チームビルディング研修
チューター制度 (先輩社員が公私にわたり新入社員をフォローする制度)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
有り
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、大阪大学、京都工芸繊維大学、兵庫県立大学、奈良女子大学
<大学>
大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、國學院大學、駒澤大学、嵯峨美術大学、成安造形大学、摂南大学、専修大学、中央大学、帝京大学、帝塚山学院大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、長岡造形大学、長崎県立大学、奈良県立大学、福井大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
嵯峨美術短期大学、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予定)
-------------------------------------------------
院了   0名   0名   0名
大卒   2名   6名   2名
短大卒  2名   1名   0名
  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 2 7
    2023年 1 3 4
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 1 85.7%
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 3 40.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100725/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エビス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエビス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エビス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エビス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エビス(株)の会社概要