最終更新日:2025/4/25

(株)大輝

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 建築設計
  • 道路管理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 技術・研究系

イメージがカタチに

  • B.K
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 国士舘大学
  • 文学部
  • 史学地理学科 考古・日本史学専攻
  • 道路設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名史学地理学科 考古・日本史学専攻

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容道路設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

8時半の始業に向けて、8時20分ごろ出社。
その日の業務内容は前日に整理してあるため、すぐ仕事にとりかかる。

10:00~

客先との打合せがあるときは、役所へ直接伺う。
設計方針に関して確認をするため、現段階の設計図や現地写真、設計図書を資料として持っていく。
打合せ後は会社に戻って記録簿を作成し、その日のうちに客先にメールで送る。

12:00~

13時まで1時間の昼休憩。
昼食は社内で。

17:00~

その日の業務進捗について、課内でミーティングを行う。
共有する内容としては、
・その日の業務進捗
・今後の業務工程や計画について
・客先からの連絡事項
・現地調査や客先打合せの日程
・成果物を客先へ提出する期限、等

17:30~

退社

現在の仕事内容

新設道路の設計


今の仕事のやりがい

現道を改修するための設計ではなく、道路がない場所に道路を造るための設計なので、道路完成後が楽しみ


この会社に決めた理由

「まちづくり」に携わりたくて


当面の目標

成果を全部ひとりで造り上げるできるくらいのスキルとノウハウを身に付ける。


将来の夢

技術士とRCCMの資格を取る。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大輝の先輩情報