最終更新日:2025/4/19

社会福祉法人よつ葉の会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

自分も相手も笑顔になれる

  • M.K
  • 2021年入社
  • 岐阜大学
  • 教育学部 学校教育教員養成課程
  • 居宅介護事業所 ケアセンターよつ葉
  • 主に利用者さんの送迎や外出支援などを行っています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 印刷・事務機器・日用品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名居宅介護事業所 ケアセンターよつ葉

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容主に利用者さんの送迎や外出支援などを行っています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:00~

グループホームでの生活支援

よつ葉の会が運営するグループホームへ行き、そこに住む利用者さんの歯磨き、着替え、髭剃り、トイレ誘導などを行います。
利用者さんにできることは、なるべくご自身で行っていただいています。

8:00~

朝の送迎

グループホームの利用者さんは、平日は作業所に出勤します。
生活支援が終わったら、利用者さんと一緒に作業所まで歩きます。
車の接近や、路上の段差などに気を付けて、安全に送迎します。

10:00~

休日外出支援(~15:00)

作業所が休みの利用者さんがいる場合、一緒に買い物や映画館などに出かけます。
近年はコロナ禍で外出先に制限がかかっていましたが、徐々に緩和されています。

15:00~

退勤

朝早く出勤したので、その分退勤も早いです。
退勤後は、自分の趣味や買い物等に時間を使って楽しみます。

現在の仕事内容

・作業所に出勤する利用者さんの送迎
・グループホームの利用者さんの生活支援
・利用者さんの休日の外出支援


今の仕事のやりがい

利用者さんと一対一で関わる機会が多いので、相手に集中して向き合うことができます。
利用者さんの意思や要望を汲み取り、喜んでいる様子を見ると元気が貰えます。
一対一と書きましたが、周りの職員に相談したり、協力しやすい環境なのでとても心強いです。


この会社に決めた理由

家が近く、アクセスしやすいことが決め手です。


当面の目標

現在は福祉関係の資格を持っていないので、介護福祉士の資格を取得し、仕事の幅を広げることです。


就活中の後輩へのメッセージ

実際に見学して現場の雰囲気を知ったり、情報をたくさん集めてみてください。
焦らず、臆さず、挑戦してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人よつ葉の会の先輩情報