最終更新日:2025/4/8

(株)東海近畿クボタ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
兵庫県
資本金
1億円
売上高
232億円(2024.12.31実績)
従業員
740名(2024.12.31現在)
募集人数
16~20名

【クボタグループ】新技術を搭載した(田植え機・トラクタ)農業機械販売会社です!

未来の日本農業について考えてみませんか?【近畿地区/東海地区】 (2025/02/27更新)

伝言板画像

【 For Earth, For Life KUBOTA 】でおなじみの
農業機械業界のトップメーカー「クボタ」のディーラーです。

皆さんは日本の農業について、どのようなイメージを持っていますか。

耕作放棄地や担い手不足等の課題を多く抱えるのが現状です。
私たちは日本の農業を絶対になくさないという信念のもと、
GPSを搭載した田植機や農薬散布用のドローン等の商品で東海近畿地区の農家のお客様を支えております。
一緒に未来の日本農業を支えてみませんか?


【 農業に興味がある!機械が好き!新技術に興味がある!粘り強く業務に取り組める!】
という方はぜひ弊社へエントリーをお願いいたします! 
マイナビだけでエントリー受付中!
  
元気あふれる皆さんのエントリーをお待ちしております!
皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

まだまだ、会社説明会を毎週開催しております。
この機会に是非ご予約下さい。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    時短勤務や産休・育児休暇の制度があり、働きやすい環境です。

  • やりがい

    日本の農業が抱える課題に対し、農業機械や新技術で農家を支えるやりがいがあります。

会社紹介記事

PHOTO
近畿・東海地方の農家の皆様と元氣農業を推進し、農業の活性化に貢献します。【写真は、奈良県橿原市にございます橿原営業所です】
PHOTO
内定者営業所見学会を実施した際の集合写真です。実際に営業所を訪問し、先輩社員にお話を聞いて頂きました!

先輩からのメッセージ(未来の仲間へ)

PHOTO

お待ちしています!!

研修が長いのは、大きな魅力だと思います。特に9月の稲刈り作業の研修は、少し機械について理解が深まり、心の余裕ができた時にあるので、自信に繋がりました。また、研修を通して、同期間の仲を深めることによって、悩みの共有などができます。農業機械に関わりたい、農業機械に興味がある方にとって、魅力的な企業ではないでしょうか。

会社データ

プロフィール

2017年7月1日、「(株)近畿クボタ」「(株)東海クボタ」が統合し
『(株)東海近畿クボタ』としてスタートしました。

今後、更なる販売・サービス体制の充実を図り、地域社会に貢献することで、
お客様と共に東海・近畿地方の農業を発展させていく所存であります。

又、農業機械部門以外にも、電動カートレンタル事業・コイン精米機事業
米販売事業・農業施設などにも力を入れております。

農家の皆様と元氣農業を推進し、 
地域密着を図るとともに農業の活性化に貢献します。

事業内容
*農業機械(トラクタ・田植機・コンバイン)の販売・サービスサポート
*農業用関連商品の販売・サービスサポート
*電動カートレンタル事業
*コイン精米事業
*米販売事業
*農業施設関係
*リフォーム事業
本社郵便番号 661-8567
本社所在地 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号
本社電話番号 06-6491-6633
創業 2017年7月
資本金 1億円
従業員 740名(2024.12.31現在)
売上高 232億円(2024.12.31実績)
事業所 《近畿地区》(兵庫・大阪・奈良・和歌山)
【兵庫県】
 和田山営業所・八鹿営業所・豊岡営業所
 浜坂営業所・氷上営業所・春日営業所・市島営業所
 篠山営業所・城東営業所・猪名川営業所・三田営業所
 三木営業所・岩岡営業所・東播営業所・加古川営業所
 宍粟営業所・佐用営業所・姫路営業所・福崎営業所
 育波営業所・津名営業所・五色営業所・淡路中央営業所
 阿万営業所・三原営業所
【大阪府】
 能勢営業所・北大阪営業所・東部大阪営業所・富田林営業所・堺営業所
 泉北営業所・泉南営業所
【奈良県】
 奈良営業所・橿原営業所・榛原営業所・五條営業所
【和歌山県】
 和歌山営業所・貴志川営業所・御坊営業所・紀南営業所

《東海地区》(愛知・岐阜・三重)
【愛知県】 
 安城営業所・知多営業所・岡崎営業所・豊橋営業所・豊橋東営業所
 田原東営業所・新城営業所・尾張北営業所・尾張南営業所・吉良営業所
 三河営業所・東海系統推進部
【岐阜県】
 大垣営業所・揖本営業所・西濃営業所・岐阜営業所
 羽島営業所・関営業所・美濃加茂営業所・恵那営業所
 高山営業所・飛騨営業所
【三重県】
 木曽岬営業所・北勢営業所・鈴鹿営業所・亀山営業所
 上野営業所・伊賀営業所
 久居営業所・松阪営業所・玉城営業所

【サービス部】
 丹波サービスセンター ・大阪サービスセンター
 奈良サービスセンター ・和歌山サービスセンター
 中央サービスセンター ・田原サービスセンター
 南勢サービスセンター ・海津サービスセンター
関連会社 (株)クボタ
沿革
  • 1963年(昭和38年)10月
    • (株)南兵庫クボタ発足
  • 1993年(平成5年)1月
    • (株)北近畿クボタ発足
  • 2000年(平成12年)1月
    • (株)南近畿クボタ発足
  • 2009年(平成21年)1月
    • (株)東海クボタ発足
  • 2012年(平成24年)7月
    • (株)北近畿クボタ・(株)南近畿クボタ・(株)南兵庫クボタが合併し(株)近畿クボタ発足
  • 2017年(平成29年)7月
    • (株)東海クボタと合併し(株)東海近畿クボタ発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.9%
      (740名中125名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【営業職・技術職】
新人研修【(株)クボタにて新人研修を2年で6回受けていただきます】
入社後1年目は自社サービスセンター及び営業所にて販売、または修理の基本を学んでいただきます。

農機基礎研修・サービス資格3級コース・クボタ研修センター 他

業務で必要となる資格や免許については、配属後に随時取得を目指します。
自己啓発支援制度 制度あり
農業機械整備技能士
玉掛作業
タイヤ空気充填
フォークリフト
大型特殊(農耕車)
ガス・アーク溶接 他 各種免許・資格
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
クボタサービス資格検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岐阜大学、名古屋大学、奈良教育大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、石川県立大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪体育大学、関西学院大学、環太平洋大学、畿央大学、吉備国際大学、京都女子大学、近畿大学、皇學館大学、甲南大学、神戸学院大学、四天王寺大学、椙山女学園大学、太成学院大学、中京大学、中部大学、天理大学、東海学園大学、同志社大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、奈良大学、日本福祉大学、阪南大学、姫路獨協大学、三重大学、南九州大学、名城大学、桃山学院大学、四日市大学、龍谷大学、流通科学大学、千葉工業大学、東京農業大学、長浜バイオ大学、福井工業大学、大阪電気通信大学、新潟食料農業大学
<短大・高専・専門学校>
兵庫県立農業大学校、和歌山県農林大学校、愛知県立農業大学校、岐阜県農業大学校、三重県農業大学校、鳥取県立農業大学校、専門学校つくば自動車大学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大 卒   7名   6名     2名
短大卒   7名   6名     6名
高 卒       2名     1名
採用実績(学部・学科) 経営学部
文学部
農学部
環境研究科
生物資源学部
次世代教育学部
生物理工学部
情報科学部
福祉経営学部
健康科学部
現代日本社会学部
商学部
バイオ環境学部
総合政策学部
文化情報学部
生命医科科学部
バイオサイエンス学部
生物資源環境学部
国際コミュニケ―ション
人文学部
法学部
教育学研究科
地域環境科学部
応用生物学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 0 14
    2023年 13 1 14
    2022年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 14 1 92.9%
    2022年 9 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101522/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東海近畿クボタ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東海近畿クボタの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東海近畿クボタを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】クボタグループ
  1. トップ
  2. (株)東海近畿クボタの会社概要