最終更新日:2025/4/8

三協テック(株)【三協立山グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
富山県
資本金
5,000万円
売上高
350億円(2024年3月期)
従業員
908名(2024年4月1日時点)
募集人数
11~15名

建材大手のネットワーク力と顧客関係基盤をもとに成長を続けています

  • My Career Boxで応募可

★採用担当者(たけだ)より (2025/04/08更新)

伝言板画像

4月に入りあっという間に一週間・・・
三協テックの新入社員は高卒から大卒まで12名。
総合職採用の方については現在集合研修中です。

そろそろ慣れない生活で疲れもちょっと見えてきた、
彼ら・彼女ら。
私はそれをそっと後ろから眺め、そしてサポートしています。

さて、新入社員研修中ですが、会社説明会も絶賛開催中です!
オンライン形式は【カメラ・マイクOFF】でも参加できるので、
全国各地から参加ができますよ。


◆実は、この会社説明会の参加が選考のスタート。 
会社説明会では、私がわかりやすい言葉で当社の魅力をお伝えしていきます。

就活を通して、みなさんとは
「ワクワク 笑顔があふれる」
・・・そんな対応を心がけています。なんでもお問合せくださいね!


※キャリアコンサルタント(国家資格)です!
【なりたい自分】探しのお手伝いをさせていただきます♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    目に見え、建物として残るもの、人の心に残るもの、その両方を作り上げることができます。

  • 職場環境

    年間休日は123日。計画有給制度もあるため年平均有給休暇取得日数は多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    希望を考慮し初任地を決定、定期的なエリアを跨ぐ転勤はなし。社宅制度や産休・育休などの制度も充実。

会社紹介記事

PHOTO
快適な生活空間を建材を通して提供しています
PHOTO
仕事風景(打合せ)

建材大手のネットワーク力と顧客関係基盤をもとに成長を続けています

PHOTO

仕事風景(ショウルーム)

三協アルミといえば、高い知名度を誇るアルミ建材ブランド。三協立山(株)グループであり100%出資の専門商社である三協テックは、地元はもちろん、全国のハウスメーカー、工務店、ゼネコンとのお取引きで、建材の世界では無くてはならない存在となっています。戸建て住宅からマンション、リフォームまで、サッシ・ドアはもちろん、インテリア、エクステリア、住設機器まで、あらゆる建材を取り扱っています。販売会社として最も大切にしているのは「地域密着」。全国11地域、80拠点以上の販売網で、地域の特性に応じた商品を提案し、お客様のニーズに応える商品を提供しています。お客様との強固な信頼関係を基盤として、これからも成長を続けます。

会社データ

プロフィール

【三協アルミといえば、高い知名度を誇るアルミ建材ブランド!】
「三協立山株式会社」100%出資の販売会社である三協テックは、総合建材商社として、地元はもちろん、全国のハウスメーカー、工務店、ゼネコンとのお取引きで、建材の世界では無くてはならない存在となっています。戸建て住宅からマンション、リフォームまで、サッシ・ドアはもちろん、インテリア、エクステリア、住設機器まで、あらゆる建材を取り扱っています。

わたしたちが販売会社として最も大切にしているのは「地域密着」。
全国11地域、86拠点の販売網で、地域の特性に応じた商品を提案し、お客様のニーズに応える商品を提供。お客様との強固な信頼関係を基盤として、これからも成長を続けます。

事業内容
【私たちの仕事は「目に見え、建物として残るもの」「目には見えないけれど、人の心に残るもの」その両方が必要とされ、その両方を作り上げる仕事。確実に街の中や人生に残る仕事です】

総合建材商社として、日本全国の建築・設計関係のお客様、流通関係のお客様へ、住宅・ビル用アルミ建材、室内建具、エクステリア商品、住宅設備機器などの提案から加工、販売、アフターメンテナンスまで一貫して行っています。

単なるモノではなく、お客様のニーズや居住者のライフスタイルなどを踏まえ、「建物全体」から提案を行います。
本社郵便番号 933-8610
本社所在地 富山県高岡市早川70
本社電話番号 0766-20-2800
創業 1981年8月
設立 1981年8月
資本金 5,000万円
従業員 908名(2024年4月1日時点)
売上高 350億円(2024年3月期)
事業所 全国11地域店 80拠点以上の支店・営業所・出張所 
※86拠点(2024年10月現在)
株主構成 三協立山株式会社 100%
主な取引先 三協立山(株)、日本板硝子(株)、セントラル硝子(株)、タカラスタンダード(株)など
・建設会社、ハウスメーカー、工務店、リフォーム会社
・サッシ販売店、ガラス販売店、エクステリア販売店
・一般施主
関連会社 株式会社サンプロス(大阪市:100%出資企業)
平均年齢 46.7歳 (2024年4月1日時点)
平均勤続年数 14.4年 (2024年4月1日時点)
沿革
  • 1981年8月
    • 富山三協販売(株)を設立
  • 1998年6月
    • 富山中央三協販売(株)を統合
  • 2003年11月
    • 富山三協販売(株)、カマキチアルミテック(株)を統合し、(株)三協テック富山の名称で新会社を発足
  • 2008年4月
    • トヤマ三協テクノ(株)、立山サッシ販売(株)を統合
  • 2012年7月
    • (株)三協テック北海道以下15社と統合し、三協テック(株)の名称で新会社を発足

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 1 7
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.0%
      (200名中2名)
    • 2023年度

    ※管理職の女性割合

社内制度

研修制度 制度あり
階層別教育体系に沿って若年層の各種研修を実施

(2022年度実施内容)
 1年次 … 新入社員研修(基礎研修、専門研修、営業基礎研修)、フォロー研修
 2年次 … コミュニケーション研修
 3年次 … モチベーションアップ研修
 4年次 … ロジカルシンキング研修、チューター研修
 5年次 … モチベーションアップ研修、チューター研修

(2023年度実施内容)
 1年次 … 新入社員研修(基礎研修、専門研修、営業基礎研修)、フォロー研修
 2~5年次 ・・・ ビジネスゲームを用いた財務研修 ※合同開催

(2024年度実施内容)
 1年次 … 新入社員研修(基礎研修、専門研修、営業基礎研修)、フォロー研修
 2~5年次 ・・・ キャリア研修 ※合同開催

新商品に関する販売研修、エクステリアプランナーなどの資格検定対策研修、
拠点リーダー研修、新任拠点長研修等を適時実施 
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(費用補助)制度あり、通信教育受講支援(費用補助)制度あり
メンター制度 制度あり
入社5年目を目途に育成研修を実施後、メンター(チューター)として新入社員を担当
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告(年1回・10月)を基に面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、青山学院大学、秋田大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪工業大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、九州共立大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、四国大学、四国学院大学、静岡大学、静岡県立大学、実践女子大学、四天王寺大学、首都大学東京、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、摂南大学、専修大学、創価大学、高岡法科大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、富山国際大学、長崎総合科学大学、中村学園大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、奈良大学、新潟大学、新潟産業大学、日本大学、日本女子大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島女学院大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北陸学院大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
大原医療・スポーツ専門学校、金沢情報ITクリエイター専門学校、神戸電子専門学校、富山クリエイティブ専門学校

採用実績(人数) 2024年4月入社・・・17名(男性15名、女性2名)
大卒15名、専門卒2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 15 2 17
    2023年 5 4 9
    2022年 8 0 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 17 0 100%
    2023年 9 0 100%
    2022年 8 1 87.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101548/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三協テック(株)【三協立山グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三協テック(株)【三協立山グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三協テック(株)【三協立山グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
三協テック(株)【三協立山グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三協テック(株)【三協立山グループ】の会社概要