最終更新日:2025/3/18

(株)大沢ガーデン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
造園技術者
お庭の施工、植栽メンテナンス、デザイン、設計まで一貫して行う「お庭のトータルクリエイター」を募集!

雇用形態
  • 正社員
配属職種 造園技術者

庭園づくりに技術職人として携わっていただきます。
庭園技術のすべてが身につき、生涯にわたってプロとして成長できます。
積極的な社員には、どんどん新しい仕事をお願いしています。若くしてデザインしたお庭がカタチになる会社です。
【地方在住の方、第二新卒の方を歓迎しています!】

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 職場体験

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 マイナビよりエントリー
 ▼
会社説明会(必須)
 ▼
1次面接(オンライン)
 ▼
個別面接(履歴書・成績証明書・ポートフォリオ)
 ▼
職場体験
 ▼
内定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

応募者多数の場合、1次面接において、グループ面接を実施する場合があります。

提出書類 履歴書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費実費3000円まで

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

造園技術者

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

造園技術者
基本給200,000円
固定残業代20,000円(13時間分)
固定残業代を超過した場合は、追加で支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
待遇は本採用と同等
4カ月目から有給休暇を付与

  • 固定残業制度あり

固定残業代20,000円(13時間分)
固定残業代を超過した場合は、追加で支給

モデル月収例 造園技術者/初任給
総支給額220,000円(固定残業代13時間分20,000円を含む)
固定残業代を超過した場合は、追加で支給
諸手当 保有資格により、給与評価加算あり

昇給 年1回 4月
1年間の実績を客観評価し、それに見合った昇給を行う。
これまでの実績では年間5,000円~20,000円の昇給。
賞与 年3回
実績により支給
年間休日数 112日
休日休暇 完全週休二日
 年間休日:112日
 有給休暇:10日~15日
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
 備考:春季・夏季休暇(夏季休暇の場合は有給を消費しての6連休となります)
※労働基準法が認めた長期休暇以外はすべて無給休暇となります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:資格取得支援制度あり

定休日は日曜日になり、それ以外の週休日は各人が希望により選べる。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:00~17:50
    実働8時間/1日

    午前25分
    昼休憩60分
    午後25分

こんな学生に会ってみたい
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 181-0015
東京都三鷹市大沢1-13-1
総務部
0422-57-8457
URL http://osawagarden.jp/
E-MAIL mail@osawagarden.jp

画像からAIがピックアップ

(株)大沢ガーデン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大沢ガーデンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大沢ガーデンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ