最終更新日:2025/5/15

(株)竹村コーポレーション

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
デジタル技術を使って建設業界に風穴をあけるべく、「DX」分野にも注力。業界の未来を見据え、次々と新たなチャレンジをしています!
PHOTO
新築設備工事のみならず、リノベーション工事まで行えるのが当社の大きな強み。だからこそ活躍できるフィールドが沢山。様々なキャリアを選択できます!

募集コース

コース名
建築・設備施工管理
入社後、半年間は研修を実施し、まず施工管理職として配属されます。その後は希望も考慮し、配属先を決定します。

<配属先例>
・施工管理/設計/積算/営業/総務経理 など
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 施工管理

リノベーション物件や新築物件の施工に伴う人員・安全・工期・品質・予算等を管理する仕事です。
担当する物件はオフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校などの建設など多岐に渡ります。

<この職種のやりがい・魅力>
・当社では首都圏を中心にオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなど、さまざまな建物を手掛けています。誰もが知る有名な建物を手掛けることもあり、幅広い案件を担当できるやりがいと面白さを感じられます。
・自ら担当した現場で建物が完成したり、設備が稼働したりする姿を間近で見ることができるため、大きなやりがいと達成感があります。

配属職種2 設計

リノベーション物件や新築物件の意匠設計や設備設計などを行う仕事です。具体的には快適な空間をつくるために建物全体の設計を行ったり、電気・空調・給排水・防災設備などの設計を行ったりします。
担当する物件はオフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校などの建設など多岐に渡ります。

<この職種のやりがい・魅力>
・建物・設備どちらの設計にも関わるチャンスがあります。また、自ら設計した建物が完成したり、設備が稼働したりする姿を間近で見ることができ、大きなやりがいと達成感があります。
・当社では首都圏を中心にオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなど、さまざまな建物を手掛けています。誰もが知る有名な建物を手掛けることもあり、幅広い案件を担当できるやりがいと面白さを感じられます。

配属職種3 積算

建物や工事の設計図や仕様書から、建築にかかる工事費や材料費などの建設費用を算出する仕事です。担当する建物はオフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校などの建設など多岐に渡ります。工事案件規模は数百万~数億円の物までさまざま。案件工期は1~3年程度のものが大半です。
営業部や工事部などの他部署と連携しながら、建物の完成に向けたプロジェクトを進めていきます。

<この職種のやりがい・魅力>
・当社では首都圏を中心にオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなど、さまざまな建物を手掛けています。誰もが知る有名な建物を手掛けることもあり、幅広い案件を担当できるやりがいと面白さを感じられます。
・自社開発の自動積算システムを活用し、効率的かつ負担が少ない状態で仕事を進められます。

配属職種4 営業

設備やリノベーション工事の受注に向けて、見積提案や価格交渉・受注後のフォローなどを行います。提案先はゼネコンやメーカー、ディベロッパーが中心。営業先の新規開拓はなく、既存のお客様やご依頼があった案件に対して提案を行うスタイルです。
先輩との営業同行や提案書作成などを通し、業務の流れや提案のコツやポイントなどを学び、実務を覚えていきます。

<この職種のやりがい・魅力>
・首都圏を中心にオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなど、さまざまな建物の設備・建築プロジェクトに一から関われます。形に残る仕事であるため、自分が受注した建物が完成したときには大きなやりがいを感じられます。
・受注に向けて他部署と連携しながら先頭に立ってプロジェクトを進めていくため、受注した時の達成感はひとしおです。

配属職種5 総務経理

オフィスの管理や給与計算、社会保険の手続きなどの総務業務・請求書の作成、支払い処理などの経理業務を行います。
どちらもバックオフィスから会社の成長を支える重要な仕事です。先輩のサポートの元で業務を覚えていき、総務・経理どちらのスキルも身に付けることができます。

<この職種のやりがい・魅力>
・当社では「建設DX」分野へ進出し、AIなどを活用した業務効率化も行っています。業界の中でも先進的な取り組みを行っているため、新たな提案やアイディアも通りやすい環境です。

・当社では首都圏を中心にオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなどの設備やリノベーション工事を手掛けています。お金の管理や業務効率化のサポートなどバックオフィスの立場からさまざまなプロジェクトを支えられます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
※エントリーから内々定まで約1ヶ月の予定です。
選考方法 面接・適正テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では一人ひとりとじっくりお話しするため、個別面接にて選考を行っています。あなたが経験してきたことや頑張ってきたことなど、かしこまらず、ぜひ自分の言葉で話してみてください!

実際に内定者からは「話を聞いてくれる雰囲気を出してくれた」「話が弾んだ」などの声があり、ざっくばらんにお互いのことを話すことができる場にしたいと考えています。

面接は2回実施します。エントリーから内々定までなるべく短時間で進められるように、スピーディな採用に取り組んでいます!

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり ※要相談
説明会・選考にて宿泊費支給あり ※要相談

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種(院卒)

(月給)270,000円

270,000円

全職種(大卒)

(月給)260,000円

260,000円

全職種(短大卒)

(月給)250,000円

250,000円

全職種(専門卒)

(月給)250,000円

250,000円

全職種(高専卒)

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(全額)
・役職手当
・残業手当
・休日出勤手当
・現場手当(月1万円:施工管理職のみ)
・資格奨励金など
昇給 ・年1回(4月)
賞与 ・賞与年2回(7月・12月)
・スポット賞与(対象者)
・決算賞与(業績による)
年間休日数 125日
休日休暇 ・週休2日制(年間休日125日)(現場配属後は現場カレンダーによる) 
・有給休暇
・慶弔休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・制服貸与
・ベネフィットステーション
・保養所・独身寮あり
・資格取得支援制度
・健康診断
・各種研修制度
・資格奨励金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒160-0011
東京都新宿区若葉1-5-15
株式会社竹村コーポレーション
採用担当 坂口(サカグチ)
TEL:03-3341-2141(受付:月~金 9時~17時)

◎ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
URL https://www.takemura-ss.co.jp/
E-MAIL saiyou@takemura-ss.co.jp
交通機関 各線「四ツ谷駅」より徒歩8分/東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」より徒歩9分

画像からAIがピックアップ

(株)竹村コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)竹村コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)竹村コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)竹村コーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。