最終更新日:2025/4/30

百年住宅(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
静岡県、愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経営学部
  • 営業系

頑張った分だけ評価される仕事

  • 小林 俊介
  • 2007入社
  • 35歳
  • 神奈川大学
  • 経済学部 経済学科
  • 営業部 静岡支店 静岡第1第2営業所 所長
  • 営業職(反響型の住宅営業)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 静岡支店 静岡第1第2営業所 所長

  • 仕事内容営業職(反響型の住宅営業)

現在の仕事内容

メインは住宅購入検討者に自社の建物(商品)を説明して購入頂く営業です。住宅展示場にお越しになったお客様の案内からアプローチやHPからのお問い合わせのお客様の対応等です。


今の仕事のやりがい

通常購入頂いたお客様にお礼を言うのが普通の認識です。ただ、住宅においては長い間のお付き合いになるので完成・お引き渡しの頃にはお客様からお礼を言われる事がほとんどです。また、○○さんが担当で良かった、や○○さんでなければ建てなかったと言われると嬉しい気持ちになりまた頑張ろうと思えます。


この会社に決めた理由

自身も学生時代実家の購入に際して住宅営業の方に良くしてもらった印象があったので人生で一番高い買い物と言われる住宅購入を自分自身で販売できればと思ってました。その中でも静岡において地震に圧倒的に強いと言われた百年住宅であれば地震を持って販売できると思ったのがきっかけです。


我が社の魅力

百年住宅の災害に対しての強さは本物です。何より嘘をつかなくて良いというのが一番です。多くの住宅会社では事実を伏せたり、詳細は語らなかったり別の部分をアピールします。そんな小細工をせずありのままを伝えれば建てて頂けるという部分が一番の魅力だと思います。


就職活動を行っている学生へのメッセージ

時代は常に変わっていきます。ただ、昔から変わらないのは社会人になってからの時間が長いという事実です。いろんな考えがありますが人生の大半を占める「仕事」が適当になっては人生も面白くありません。どんな仕事をするのか?その仕事がその会社で本当にできるのか?やりがいがもてるのか?せっかく就職活動をして入社するのですから表面だけでなく中身もしっかりと見て就職活動に臨んでみて下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 百年住宅(株)の先輩情報