予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■入社後のスケジュール入社式↓新人研修↓研修終了後、配属先営業所に勤務■配属後の仕事内容・お客様を展示場に呼び込む・ご来場いただいたお客様への商品説明・契約手続き■月収例入社1年目 月収50万円(給与23.5万円+諸手当+インセンティブ280万円=年収600万円)入社2年目 月収61万円(給与24万円+諸手当+インセンティブ410万円=年収730万円)入社6年目 月収83万円(給与28万円+諸手当+インセンティブ628万円=年収1000万円住宅営業って大変そう!?当社では、未経験でも住宅の知識0の方でも心配ありません。新人研修では、社会人としての基本的なマナー、会社のルール、住宅に関する知識の講義、お客様への商品説明の練習をいたします。お客様に、当社商品の特徴を非常にわかりやすくご説明できるマニュアルがあるため、新卒1年目の研修を終えたあとすぐに、展示場に立って接客をすることができますよ!ということは、1年目から希望する報酬をもらえるチャンスがあるということです。入社1年目の12月の賞与時に、給与の8倍以上のインセンティブをもらった新卒生もいます。また、入社4年目で所長になった方もいます。当社では頑張った分だけ評価される平等な制度があります。もちろん、研修を受けたからといって、完璧に営業職をマスターできるかと言えば、そんなことはありません。ただ、マイスターと呼ばれるマンツーマンで指導してくれる先輩に相談しながら、上司の的確なアドバイス、指示を受けながら、毎日の仕事を通して日々スキルアップしていきます。何よりも実践を通して、失敗、改善、挑戦を繰り返していくことが成長の秘訣だと思います。当社には、成長環境が備わっていますので、安心して入社してきてくださいね。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
採用担当面接は応募者複数名で実施する場合有社長面接は1対1
営業職(大学院了・4大卒)
(月給)235,000円
175,300円
59,700円
営業職(短大・専門・高専卒)
(月給)227,000円
51,700円
【大学院了・4大卒】43時間分固定残業代 59,700円含む設定時間を超えた場合には別途支給【短大・専門・高専卒】37時間分固定残業代 51,700円含む設定時間を超えた場合には別途支給既卒については、最終学歴にのっとって支給いたします。固定残業手当は残業してもしなくても必ず支給します。
3カ月/条件変動なし
【大学院了・4大卒】43時間分固定残業代 59,700円含む設定時間を超えた場合には別途支給【短大・専門・高専卒】37時間分固定残業代 51,700円含む設定時間を超えた場合には別途支給既卒については、最終学歴にのっとって支給いたします。残業してもしなくても、基本給とは別に毎月一定の残業手当(定額残業代)を受け取ることができます。■固定残業制度とは?予め決めている残業時間分で計算した残業手当を、実際にその時間分の残業の有無に関わらず支払うこと。残業をしなかった(設定残業時間に満たなかった)としても、毎月一定の残業手当(固定残業代)を受け取ることができます。
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)・会社携帯貸与・給与改定年1回・資格取得手当・マイスター制度(教育制度)あり・地域限定社員制度あり・リゾートホテル法人会員利用可・海外研修(目標を達成した支店は、リクリエーション規定により行くことが出来ます!)・慶弔金・結婚祝金・出生祝金・傷病見舞金・災害見舞金・・・など・特別休暇も充実(結婚休暇、出生休暇、転勤休暇、法要休暇、忌引休暇・・など)■資格取得手当資格取得に伴い、一時金として下記が対象者に支払われます。・1級建築士 500,000円・2級建築士 300,000円・1級施工管理技士 100,000円・2級施工管理技士 50,000円・宅地建物取引士 30,000円・日商簿記1級 30,000円・日商簿記2級 30,000円
※ご本人の希望を考慮の上、配属支店を決定します。 原則、転居を伴う転勤はありません。
内、12:00~13:00(昼食)、他1時間を休憩時間とする