最終更新日:2025/4/20

(株)ツルヤ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
販売職:食品の加工・調理・値付け・陳列・商品注文やお客さま応対業務    売場計画、販売計画、人員計画などの計画業務
PHOTO
気持ち良く買い物を楽しめる笑顔の接客もツルヤの魅力。完全無人化ではないセミセルフレジで統一しているのも、お客様との関わりを続けたいという会社の思いからだ。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:販売・サービス系
販売(総合)職
生鮮・デリカ部門での売り場づくりやサービス部門での接客などを担当。各店舗で調理・接客技術や商品知識を学び、経験を積んだ後は希望や適性に応じて店長、バイヤー、本部スタッフなど多彩なキャリアを目指せます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生鮮部門/デリカ部門/サービス部門

生鮮部門(青果・精肉・鮮魚)/デリカ部門(寿司・惣菜・パン)

◆納品された商品の確認・品出し
◆加工・調理
◆陳列・売り場づくり 
など

【配属後は…】
▼簡単な加工から教わりながら、少しずつ商品知識を習得。「この部位はどんな調理方法が合うか」「今の時期はどの産地のものがおいしいか」など、季節ごとの状況や商品状態を覚え、各部門のスペシャリストとして、お客様に自信を持ってオススメできる商品知識・技術の習得を目指します。

▼発注やスタッフマネジメントなど数字に関わる業務もお任せ。段階的に部門主任、店次長、店長などの店舗マネジメント職を目指します。

サービス部門(レジ)

◆レジでの接客
◆レジ回りの管理(かごの片付け、清掃、売上金の回収、精算業務等)
◆店内管理(リサイクル品の回収、トイレのチェック、駐車場のカート回収等)
◆ギフトカウンター対応
◆店舗全体のサービスレベル向上のための教育、指導
など

【入社後は…】
▼まずは新入社員研修で、接客の基本やレジの扱い方を習得。あいさつや言葉遣いなど社会人マナーの基礎から「フレンドリーサービス」に関わる自社の理念まで、同期と共に段階的に身につけられます。

▼レジ業務に加えて、人員管理、金銭管理、備品発注やギフト対応など幅広い業務を経験。ゆくゆくはサービス部門チーフ、主任などの部門責任者などをお任せします。

▼希望や適性に応じて本部マーチャンダイズ職(バイヤー、トレーナー)や本部スタッフ職(EDP、総務、労務、経理)など、さまざまなキャリアパスを用意しています。

【研修について】
まずは新入社員研修で接客や言葉使いの基本を学びます。その後、配属先の店舗・部門に分かれてOJTを実施。1年かけてじっくり実務に必要な知識を学べるので、入社時に特別なスキルは必要ありません。
加えて2~3年目にもフォローアップ研修の機会を用意。同期と近況報告する中で、自分のスキルや将来目指したいキャリアを改めて確認できます。

※調理の手順や加工方法、レジ対応の基本作業などは店内タブレットで視聴できる動画マニュアルを用意。順番に視聴すれば、初歩の技術から難しい加工、接客のプロとしての立ち居振る舞いまで段階的に身につけていけます。タブレットは勤務時間のみ視聴が可能となるため、オンオフを切り替えやすいのもポイントです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・適性検査 

面接
・WEB面接(一次面接)
・役員面接(対面実施)
の2回おこないます。

役員面接合格者は内定となります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(学校指定またはツルヤ指定)、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象
2026年3月、大学・短大・専門学校・高校を卒業予定の方
および卒業から3年以内で就職経験の無い既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大卒

(月給)250,000円

250,000円

短大卒

(月給)223,000円

223,000円

専門卒(2年以上)

(月給)223,000円

223,000円

専門卒(1年)

(月給)197,000円

197,000円

既卒(大卒相当)

(月給)250,000円

250,000円

既卒(短大・専門卒相当)

(月給)223,000円

223,000円

試用期間あり
固定残業制度なし
2025年4月(予定) 基本給 
大学院/月給250,000円
大 学/月給250,000円
短 大/月給223,000円
専 門(2年制以上)/月給223,000円
専 門(1年制)/197,000円
残業代、交通費などは別途支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(期間中も給与支給額に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 役付手当、資格手当、業績手当、通勤手当、家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 112日
休日休暇 週休2日制(月8~10日ローテーションによる)、
年間休日118日(6日間の計画有給含)、ほかに年次有給休暇、慶弔特別休暇、
リフレッシュ休暇、出産育児休暇、看護介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

○各種社会保険制度
関東地区デパート健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険・労働災害保険
○団体保険
生命保険・損害保険
○労働災害法定外給付制度
○財形貯蓄制度
○従業員持株会制度
労働組合

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 群馬
  • 長野

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    勤務部門と営業時間に応じた時差勤務制です。 
    7:00~21:00の間の8時間の勤務が基本です。
    月30時間程度の残業が発生することもあります。

    詳細は会社説明会にてお知らせします。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒384-0005
長野県小諸市御幸町2-1-20
TEL:0267-26-2113
担当/労務リーダー 中沢 晴行 / 美齊津 武 / 坂田 恵夢
URL ホームページ/http://www.tsuruya-corp.co.jp/
E-MAIL E-mail/saiyou@tsuruya-corp.co.jp
交通機関 鉄道:しなの鉄道小諸駅下車 JR小海線乗り換え 東小諸駅下車徒歩 5分
車 :ツルヤ営業本部駐車場 50台スペースあり

画像からAIがピックアップ

(株)ツルヤ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ツルヤの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ツルヤと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ツルヤを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ