最終更新日:2025/4/18

(株)モリタ

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系

社長のスケジュール管理・役員の方のサポート

  • 浅海 美弥
  • 岡山大学
  • 環境理工学部・環境物質工学科
  • 経営企画部 企画室 企画グループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名経営企画部 企画室 企画グループ

現在の仕事内容

社長のスケジュール調整・交通手段(車・電車・航空券など)の手配・会議資料や手土産など社長のご予定に必要なもの全般の手配。担当者との連絡や、国内・海外の学会や展示会情報収集など先輩と一緒に少しでもたくさんの情報を集められるように日々努力しています。


一番うれしかったことにまつわるエピソード

社長や役員の皆様から安心して頂き、ありがとうの言葉をいただけること
社長の海外出張でホテルやリムジンの手配をする際に、社長がどの順番に何を手にし、目にするかを想像して付箋を貼ったりしています。さりげなく次のご予定がわかるように印をしたり、地図を入れたり、好きなホテルを選んだり、車の車種を選んだり その小さなことに社長が気付いて「ありがとう」とおっしゃってくださるときが一番嬉しい瞬間です。それに加え、私から提案したフライトスケジュール、手土産の品物、ホテルのクラス、冠婚葬祭の御祝のお届けのタイミングで安心して業務を遂行していただけることが何よりの喜びです。


この会社に決めた理由

業界ナンバー1、海外への可能性、社長のお人柄・社員の方の温かさ
業界でのトップというところにポイントを置いて就職活動をしました。海外に拠点があること、取引先に海外の会社があることも注目していました。説明会や選考途中でお会いする先輩社員の皆さんの家庭的で温かい空気が好きでした。最終的に選んだ一番の理由は、森田社長の下で働いてみたい と思ったことです。


先輩からの就職活動アドバイス!

入社前に自分自身をしっかり分析できることはすばらしいこと。そのことは入社後も自分の助けになると思うので、ぜひ頑張ってほしいと思います。反対に、自分のやりたいことをしっかり持つこともすごく大切ですが、企業に入って見出される才能や可能性もたくさんあると思います。経験してきたこと以外の業界にも目を向けて、足を運んでぜひ入社前に色々な人に会ってお話してみてください。その中で自分が楽しく働いていることをイメージできる企業を見つけて欲しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)モリタの先輩情報