最終更新日:2025/4/8

角文(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

女性も働きやすい会社

  • I.Y
  • 2023年入社
  • 中京大学
  • スポーツ科学部 競技スポーツ学科
  • 第一建築営業部
  • 建築営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第一建築営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容建築営業

1日のスケジュール
8:00~

【 営業会議 】
週1回営業部と関係部署長が集まる営業会議で、司会を行います。
各担当案件の進捗報告や、土地情報、工事スケジュールの確認を行います。

10:00~

【 社内打ち合わせ 】
午後お客様との打ち合わせの予定があるので、上司も含め事前打ち合わせを本社で行います。

11:00~

【 事務作業 】
社内打ち合わせした内容をまとめて午後の打合せ資料を作成します。
その他にも業者から届いた見積をもとに見積作成を行います。

12:00~

【 昼食 】
営業職ですので、出先で食べることがほとんどです。午前の打合せが前後してしまった場合は、時間をずらしてお昼休憩を取っています。美味しい飲食店に行けるところが営業の特権です。

13:00~

【 打合せ 】
営業担当と設計でお客様を訪問し、新築物件の打合せを行います。営業は主に会議の議事録を取ります。外壁や構造など図面の細かい部分をお客様と話し合い、建物の仕様を決めていきます。

15:00~

【 帰社 】
事務所に戻り、メール確認や見積作成などの事務作業を行います。
お客様からの電話対応も同時に行います。

17:00~

【 終業 】
自宅に帰宅します。

角文に入社を決めた理由は?

川の環境学習など、地域貢献をしているところに惹かれました。
その他にも、プライベートも充実させたいと考えていたので、休みがしっかり取れる点も入社を決めた理由の一つです。


就活時代に悩んでいたことは?やってよかったことは?

部活動など、学生生活を通じて学んだことを活かせられる職種や業種に重点を置いて就職活動をすることが大切だと思いました。


会社選びにおいて、1番気になっていたことは?

プライベートの時間も大切にしたいと考えていたので、しっかりと休みが取れるかを気にしていました。その他にも、気軽に上司などに相談しやすい環境という点も重視していました。実際、上司や同僚に気軽に相談できる環境で、毎日楽しく仕事をすることが出来ています。


オフの時、何をしてる?

旅行が好きなので、旅行に行ったり、基本的にアクティブに行動しています。


学生へのメッセージ

周りには流されず、自分が納得のいくまで、就職活動を頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 角文(株)の先輩情報