最終更新日:2025/3/1

社会福祉法人みおつくし福祉会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育

基本情報

本社
大阪府

募集コース

コース名
認定こども園・保育所
★必ず希望勤務地に配属される採用試験の開催決定!
5月、7月、8月に開催する採用試験は、合格となった場合、ご希望の勤務地に必ず配属されます!是非エントリーの程よろしくお願いいたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 保育士(認定こども園・保育所)

0歳から就学前の子どもたちの保育に携わります。保護者の方々とも密接にコミュニケーションを図りながら子どもたちの成長を見守り、1日の大半を保育園で過ごす子どもたちが、保育園に行くのが楽しいと思える環境づくりを目指します。また職員でアイデアを出し合って、野菜の収穫やプール遊び、運動会などのイベントを企画し、遊びを通じて子どもたちの可能性を引き出していきます。

配属職種2 調理員(認定こども園・保育所)

0歳から就学前の子どもたちの給食やおやつの調理に携わります。毎日の調理業務のほかに食育活動も担当。米とぎ体験、お団子やホットケーキ、たこ焼きづくりなどのベントを毎月企画して、子どもたちと直接関わりながら食べることへの感謝と生産者への感謝を伝えられるように取り組みます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはマイナビよりエントリーください。
    その後、採用試験への本エントリー用URLなどをご案内いたします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 子どもと一緒に体操

  5. 絵本の読み聞かせ

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

会社説明会への参加は必須ではありません。

募集コースの選択方法 ご希望の職種については、採用試験へのエントリー時に選択頂きます。
採用試験の実施が決まり次第、応募期間内でエントリー頂けるようになります。
内々定までの所要日数 1カ月以内
採用試験実施月の翌月末までに、郵送で合否通知をいたします。
選考方法 ★保育士★
1.子どもと一緒に体操
 (ラジオ体操など)
2.絵本の読み聞かせ
(幼児対象/好きな絵本を試験当日に持参)
3.面接

★調理員★
1.簡単な調理実習
2.面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

★ピアノの試験なし!
★事前に練習した絵本で受験出来る!
★半日(AM)で試験終了!

提出書類 提出書類は必要ありません。
マイページ(WEB)から必要事項を入力し送信頂くのみです。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

★認定こども園(保育士)
保育士資格及び幼稚園教諭免許を2026年3月31日までに取得見込みの方。

★保育所(保育士)
保育士資格を2026年3月31日までに取得見込みの方。

★認定こども園・保育所(調理員)
調理員免許又は栄養士資格を2026年3月31日までに取得見込みの方。

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 現時点では未定ですが、
保育士32名程度、調理員5名程度
の募集を予定しております。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

保育士(四年生大学新卒)

(月給)214,865円

199,000円

15,865円

保育士(短大・専門学校新卒)

(月給)203,072円

187,600円

15,472円

調理員(四年生大学新卒)

(月給)208,000円

199,000円

9,000円

調理員(短大・専門学校新卒)

(月給)196,600円

187,600円

9,000円

★保育士(四年生大学新卒)
特殊業務手当 6,865円
処遇改善手当 9,000円
★保育士(短大・専門学校新卒)
特殊業務手当 6,472円
処遇改善手当 9,000円
★調理員
処遇改善手当 9,000円

※すべて一律支給

  • 試用期間あり

6ヶ月間

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 四年制大学新卒/一人暮らし(家賃7万円、世帯主)/大阪市内在住
給与・・・・・214,865円
住居手当・・・27,000円
計(毎月)・・241,865円
通勤手当・・・6ヶ月の定期代を支給
諸手当 2023年度実績
★通勤手当・・・ ~45,000円/月額(最高支給限度額)
電車での通勤の場合、6ヶ月分の定期代(最高270,000円)を支給します。
また最寄り駅や勤務先まで、自転車での移動距離が2キロ以上4キロ未満の場合は2,000円/月、4キロ以上10キロ未満の場合は4,100円/月を支給します。
★住居手当・・・ ~27,000円/月額(最高支給限度額)
世帯主であることが条件で、管理費等を除く家賃の額により支給金額を決定します。
★扶養手当
配偶者を扶養する場合、16,000円/月
子どもを扶養する場合、1人目:6,000円/月、2人目:6,000円/月、3人目以降:3,000円/月
★児童行事宿泊手当・・・10,000円/1泊
★処遇改善手当・・・9,000円/月
その他・・・超過勤務手当 等
昇給 昇給回数 ・・・ 年1回
昇給月 ・・・・ 4月昇給
賞与 2024年度
・支給月数 ・・・ 4.6ヵ月分
・支給内容 ・・・ 2.2ヵ月(夏期) 2.4ヵ月(冬期)
・支給月 ・・・・ 年2回 夏期(6月)・冬期(12月)
年間休日数 108日
休日休暇 (1)年間休日 ・・・ 108日(1年単位の変形労働時間制)
(2)年次有給休暇
   ・採用時に10日付与します。
    2年目は12日、3年目は14日(最大20日)と2日ずつ増えた日数を付与します。
(3)その他の休暇等
   ・産前産後休暇 ・忌引休暇 ・特別休暇 ・結婚休暇 ・看護、介護休暇
   ・育児、介護休業制度 ・リフレッシュ休暇(勤続10年以上)等
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険
・財形(一般、住宅)貯蓄 ・退職金制度(全国共済・民間共済)
・厚生会(職員親睦・交流)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪

エントリー時にご希望の施設をお伺いします。

★認定こども園★
・阿倍野保育園(阿倍野区)
・湯里保育園(東住吉区)
・玉出東保育園(西成区)

★保育所★
・相川保育園(東淀川区)
・森之宮保育園(城東区)
・秀野保育園(此花区)
・長柄保育園(北区)
・西六保育園(西区)
・六反南保育園(平野区)
・北桃谷乳児保育園(生野区)
・香簑保育園(西淀川区)
・東喜連保育園(平野区)
・北中本保育園(東成区)
・今福南保育所(城東区)
・今津保育所(鶴見区)
・新北島保育所(住之江区)

勤務時間
  • 7:00~19:15
    実働7.75時間/1日

    大阪市内にある認定こども園・保育所(16施設)によりシフトは異なりますが、記載の時間内でのシフト勤務となります。
    1年単位の変形労働時間制(年間 1991.75時間)になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 法人事務局
〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町12番10号
TEL:06-6765-5611 採用担当
URL https://www.miotsukushi.or.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人みおつくし福祉会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人みおつくし福祉会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人みおつくし福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人みおつくし福祉会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。