初任給 |
(2024年04月実績)
保育士(四年生大学新卒)
|
(月給)214,865円
|
199,000円
|
15,865円
|
保育士(短大・専門学校新卒)
|
(月給)203,072円
|
187,600円
|
15,472円
|
調理員(四年生大学新卒)
|
(月給)208,000円
|
199,000円
|
9,000円
|
調理員(短大・専門学校新卒)
|
(月給)196,600円
|
187,600円
|
9,000円
|
★保育士(四年生大学新卒) 特殊業務手当 6,865円 処遇改善手当 9,000円 ★保育士(短大・専門学校新卒) 特殊業務手当 6,472円 処遇改善手当 9,000円 ★調理員 処遇改善手当 9,000円
※すべて一律支給
6ヶ月間
|
モデル月収例 |
四年制大学新卒/一人暮らし(家賃7万円、世帯主)/大阪市内在住 給与・・・・・214,865円 住居手当・・・27,000円 計(毎月)・・241,865円 通勤手当・・・6ヶ月の定期代を支給 |
諸手当 |
2023年度実績 ★通勤手当・・・ ~45,000円/月額(最高支給限度額) 電車での通勤の場合、6ヶ月分の定期代(最高270,000円)を支給します。 また最寄り駅や勤務先まで、自転車での移動距離が2キロ以上4キロ未満の場合は2,000円/月、4キロ以上10キロ未満の場合は4,100円/月を支給します。 ★住居手当・・・ ~27,000円/月額(最高支給限度額) 世帯主であることが条件で、管理費等を除く家賃の額により支給金額を決定します。 ★扶養手当 配偶者を扶養する場合、16,000円/月 子どもを扶養する場合、1人目:6,000円/月、2人目:6,000円/月、3人目以降:3,000円/月 ★児童行事宿泊手当・・・10,000円/1泊 ★処遇改善手当・・・9,000円/月 その他・・・超過勤務手当 等 |
昇給 |
昇給回数 ・・・ 年1回 昇給月 ・・・・ 4月昇給 |
賞与 |
2024年度 ・支給月数 ・・・ 4.6ヵ月分 ・支給内容 ・・・ 2.2ヵ月(夏期) 2.4ヵ月(冬期) ・支給月 ・・・・ 年2回 夏期(6月)・冬期(12月) |
年間休日数 |
108日 |
休日休暇 |
(1)年間休日 ・・・ 108日(1年単位の変形労働時間制) (2)年次有給休暇 ・採用時に10日付与します。 2年目は12日、3年目は14日(最大20日)と2日ずつ増えた日数を付与します。 (3)その他の休暇等 ・産前産後休暇 ・忌引休暇 ・特別休暇 ・結婚休暇 ・看護、介護休暇 ・育児、介護休業制度 ・リフレッシュ休暇(勤続10年以上)等 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・財形(一般、住宅)貯蓄 ・退職金制度(全国共済・民間共済) ・厚生会(職員親睦・交流)
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
エントリー時にご希望の施設をお伺いします。
★認定こども園★ ・阿倍野保育園(阿倍野区) ・湯里保育園(東住吉区) ・玉出東保育園(西成区)
★保育所★ ・相川保育園(東淀川区) ・森之宮保育園(城東区) ・秀野保育園(此花区) ・長柄保育園(北区) ・西六保育園(西区) ・六反南保育園(平野区) ・北桃谷乳児保育園(生野区) ・香簑保育園(西淀川区) ・東喜連保育園(平野区) ・北中本保育園(東成区) ・今福南保育所(城東区) ・今津保育所(鶴見区) ・新北島保育所(住之江区) |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|