最終更新日:2025/4/23

(株)サンレー【北陸エリア】

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • フォトサービス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

人生の節目をお手伝いできる仕事

  • M.O
  • 2023年
  • 22歳
  • 金城大学短期大学部
  • ビジネス実務学科 ビジネス総合コース
  • 金沢紫雲閣
  • 法事・法要に関わるお仕事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名金沢紫雲閣

  • 勤務地石川県

  • 仕事内容法事・法要に関わるお仕事

現在の仕事内容について

私はお葬儀後のご法事のお手伝いをさせていただいています。ご法事とはお亡くなりになられた方の冥福を祈るための法要であり、当社でお葬儀された方の多くがご法事をされています。主な仕事内容は客様とのお打合わせです。お打合せではお客様のご要望に添えるようなご法事の提案を心がけており、お客様に満足していただけるような提案ができるよう勉強の日々です。


所属部署の雰囲気は?

お葬儀場と言えば暗いイメージだったのですが、入社後に先輩や上司と話す中で職場の雰囲気は思っていたよりも明るく、優しくて思いやりのある方がたくさんいることを知りイメージが大きく変わりました。また、葬祭、冠婚、営業、管理など様々な部門があり、勤務場所は違いますが、様々な場面で交流があり、支えあいながら切磋琢磨しています。


サンレーに入社を決めた理由

私は高校生の時に、サンレーでお葬式をしました。家族や親戚含め、私もとても暗い気持ちになっていましたが、その際に葬儀を担当していたスタッフの方が優しく声をかけてくれました。葬儀とは全く関係ない話でしたがとても落ち着いたのを覚えています。その出来事がとても印象的だったので入社しようと決めました。


この仕事のどこに一番魅力を感じますか?

お客様の大切な人生の節目となる瞬間に立ち会うだけでなく、お客様から感謝いただけることです。お葬儀は人生においての卒業式であり、お客様にとってとても印象に残るものとなります。だからこそ、ここでしか感じることができない使命感や社会的責任感があります。これは他の仕事では感じることのできない魅力の1つだと思います。


学生時代に経験してばよかったと思うものはありますか?

質問の回答から少し外れますが、私は事務的な仕事も多くしており、パソコンをよく使用します。就活を有利に進めるためにWordやExcelの検定を取得していましたが、実際に仕事で使うことが多くあり、その時に勉強していた知識がとても役に立っています。なので、事務作業に有利な資格を取得しておいて損はないと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンレー【北陸エリア】の先輩情報