予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人材事業部(営業)
勤務地東京都
入社を決めた理由として、成長できる環境が整っているということ・若いうちから活躍したい・1番は、面接をしてくれた人事部の方や常務の方の人柄がとても良かったということです。自分は就職活動をしている中で成長できる環境・若いうちから活躍したいというのを就活の軸に考えていました。その中で、会社の説明会や面接などをしている中で、ここの会社なら成長できると強く思ったので、入社を決めました。
学生時代頑張ったことは、部活動を頑張りました。自分が部活をしている中で一番大切にしていた部分が自分にベクトルを向けることを大切に活動していました。活動をしていく中で、試合に出れない理由を自分にベクトルを向けないで人のせいにしていたら全く成長できないことを学ぶことができました。試合に出れない理由を自分をなんで出れないのかをよく考えて、行動に移したことで結果がついてくるようになり、試合に出れれようになりました。活動をしていく中で、自分にベクトルを向けることの重要性を知ることができました。
研修の感想としては、たくさん学んだ中で自分にベクトルを向けること・挨拶・時間厳守などの当たり前のことを当たり前にやるということの大切さを改めて重要だと感じました。自分にベクトルを向けるということは、会社で起きていることを自分ごとに捉えられるかというのがとても大事で、自分がどのように行動をしたら解消されたのかなどを考えて行動していきたいと思いました。また、挨拶・時間厳守などについては、部活動をやっているときから厳しく言われていたことなので、当たり前のことを当たり前にできるように継続して行動していきたいと思いました。
今後の目標としては、まずは研修から会社のことをもっと知ること。そして、営業のことを研修の中からたくさん学び、学んだことをしっかり行動に移していきたいと思いました。まずは、先輩の人からたくさん吸収して学び、自分の中で解釈して自分のものにしていきたいと思いました。1年後には、同期から頼られる存在になっていていきたいと思っているので、その中でチームワークを大切にし、結果を出すことが重要だと思うので、結果というところを意識して取り組んでいきたいと思いました。
学生へのメッセージとして、就活の軸を大切にし、頑張って欲しいと思います。自分が何をしたいのか将来どうなりたいのかをしっかり考えて活動していってほしいと思いました。