最終更新日:2025/4/4

(株)吉光組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
部署の垣根を超えた連携と横断的なプロジェクトにより、ハイブリッドな現場を実現。地域から必要とされ続ける総合建設業として、社会貢献という使命を果たしている。

募集コース

コース名
【文理不問】施工管理技術者募集中!!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 施工管理技術者【土木】

土木の元請工事において、施工管理全般(主に現場監督)をお任せします。作業員ではありません。主に国や県・市町村が発注する公共工事で、河川や海岸、道路、橋脚などのインフラ工事を行います。また災害発生時の早急な対応や復旧工事も重要な仕事です。

▼研修の流れ ※下記、全職種同様です。
入社後、建設業協会が主催する研修に参加して、社会人の心構えやビジネスマナーなどを習得します。その後、外部研修でITの基礎知識を学んだ上で、配属先のOJTをスタート。実際の現場においてベテラン社員から指導を受け、実践的にスキルを磨きます。現場ごとにドローンや人工衛星の情報を使用する測量機など、先端技術に触れていただけます。2024年度から施工管理技術検定制度の改定で資格要件が緩和されたため、文系出身者も頑張り次第で資格取得がしやすくなりました。

配属職種2 施工管理技術者【建築】

"建築の元請工事において、施工管理全般(主に現場監督)をお任せします。作業員ではありません。公共・民間の大型建築物(工場、事務所、店舗など)の新築・改修工事のほか、個人住宅の新築施工・リフォームも行います。

▼研修の流れ
※施行管理技術者【土木】に同じ

配属職種3 施工管理技術者【資源開発】

土木・建築の下請工事において、特殊・特許工法に係る施工管理全般(主に現場監督)をお任せします。元請は主に大手建設業者で、リテラ工法(特殊)による土質改良やTNF工法(特許)による建設物の基礎改良工事を全国規模で行います。

▼研修の流れ
※施行管理技術者【土木】に同じ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、適性検査
当社は面接重視で人物本位の採用を行っており、面接を通して
お一人おひとりと向き合いながら、相互に理解を深めていきたいと
考えています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 工事部(土木) 2名、建築部 1名、資源開発部 2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社(小松市)ならびに作業現場(移動可能な範囲)が就業場所となりますが、資源開発部は作業現場が日本全国が対象となることから、短期もしくは長期出張あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大学院了(理系のみ)

(月給)274,000円

230,000円

44,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大卒(理系)

(月給)244,000円

205,000円

39,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大卒(文系)

(月給)234,000円

197,000円

37,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高専・短大(理系)

(月給)217,000円

185,000円

32,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高専・短大(文系)

(月給)213,000円

181,000円

32,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】専門(理系)

(月給)213,000円

181,000円

32,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】専門(文系)

(月給)209,000円

178,000円

31,000円

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高卒(理系文系)

(月給)200,000円

173,000円

27,000円

※職務手当一律(=固定残業手当として支給。固定残業代欄をご確認ください。)
大学院了は(理系のみ)施行管理技術者として募集しております。
既卒は最終学歴に応じて支給

  • 試用期間あり

・試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度あり

※職務手当(=固定残業手当)
・同手当に充当する労働時間数は「見込残業」欄(単位h:時間)記載の通りであり、通常残業時間分のみを対象とする
・上記見込残業時間を超える労働を行った場合、ならびに休日・深夜労働等の割増分は追加支給する
・同手当は緊急対応(災害、除雪等)の場合は対象外とする
既卒は最終学歴に応じて支給

施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大学院了(理系のみ)職務手当(固定残業25時間)44,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大卒(理系)職務手当(固定残業25時間)39,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】大卒(文系)職務手当(固定残業25時間)37,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高専・短大(理系)職務手当(固定残業23時間)32,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高専・短大(文系)職務手当(固定残業23時間)32,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】専門(理系)職務手当(固定残業23時間)32,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】専門(文系)職務手当(固定残業23時間)31,000円
施行管理技術者 【土木】【建築】【資源開発】高卒(理系文系)職務手当(固定残業20時間)27,000円
固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当、役職手当、工事管理手当、緊急対応手当、各種表彰手当、退職手当
昇給 年1回(毎年6月)
賞与 年3回 合計3カ月分(決算賞与含む)
年間休日数 115日
休日休暇 休日:土日祝日(第1土曜日のみ勤務)
休暇:夏季休暇3日/年末年始休暇6日/年次有給休暇10日以上(6カ月経過後)
待遇・福利厚生・社内制度

各種手当(役職・現場・遠隔地)有り、携帯電話貸与、セルフキャリアドック制度、スポーツクラブ法人会員、各種レクリエーション
各種社会保険完備、従業員用駐車場、
短時間勤務制度、各種見舞金(結婚・出産・傷病等)、インフルエンザ全額補助

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 石川

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒923-0004
石川県小松市長崎町甲118番地
TEL:0761-24-5151
担当  管理部 盛田
URL https://www.yoshimitsugumi.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)吉光組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)吉光組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)吉光組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)吉光組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ