最終更新日:2025/4/10

遠鉄タクシー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光
  • 福祉サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
毎日お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただける、地域に貢献している実感を得ることができる仕事です!
PHOTO
乗務経験を経て、運行管理者や教育担当、営業など会社の中核を担う立場へとステップアップしていきます。

募集コース

コース名
【既卒者専用窓口】管理職をめざす総合職募集!
乗務員として現場経験を積みながらキャリアアップを図ります。運行管理・配車・営業・企画など、さまざまな部署を経験し、幹部候補として将来的に会社を担う存在を目指していきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職乗務係

入社後に二種免許を取得し、乗務員として接客スキルや自己管理能力を養い、現場経験を積みながらキャリアアップを図ります。現場経験を活かし、運行管理・配車・営業・経理・人事労務・企画など、さまざまな部署を経験し、幹部候補として将来的に会社を担う存在を目指していきます。
タクシー乗務員としての現場経験が基礎になるため、3年程度乗務員として活躍していただく期間があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 最終面接(対面)

  6. 内々定

エントリーシートは必須ですが、書類選考はありません。

募集コースの選択方法 既卒で総合職にご応募される方は、既卒専用窓口からお願いいたします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 一次選考:面接(対面もしくはWeb)、適性検査(SPI)
最終選考:役員面接(対面)、運転試験
※すべて個別面接になります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視で、経歴は問いません。
相互理解のため、最終面接は対面でお願いしております。

SPIや筆記の検査の結果で、合否が大きく変わることはありません。

提出書類 履歴書(エントリーシート)
内定承諾後:成績証明書、卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)、運転免許証の写し
募集対象
  • 既卒者

2026年3月 卒業後3年以内の者。

入社時までに、普通自動車第一種運転免許(AT限定可)を取得し1年以上経過している者。(二種免許取得要件)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科・文理不問です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

入社後は浜松市中央区上島の本社勤務となります。
将来的に異動の可能性はありますが、東は磐田市、西は湖西市までのため、転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)210,000円

180,000円

30,000円

乗務係期間
 基本給+業務手当+諸手当+歩合給
(歩合給:月間営業収入に応じて追加で手当として支給します)

  • 試用期間あり

試用期間6カ月間は基本給205,000円となります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 月収モデル 285,000円(入社3年以内 平均給与)
      417,906円(入社1年目 2022.1 給与)
諸手当 家族手当、通勤手当、生産手当、無事故奨励手当、勤続手当 他
昇給 乗務係 なし
事務係 年1回(4月)
※どちらも乗務員期間の昇給はありませんが、事務職になれば昇給制度があります。
賞与 年3回(6月・12月・期末)※期末賞与は業績による

乗務員期間は給与同様に自分の頑張りに応じて賞与が増えていくので
仕事のモチベーションに繋がります!
年間休日数 116日
休日休暇 年間休日
 4勤2休    133日(非番含む)
 日勤     76~100日(拘束時間による)
 夜勤     76~100日(拘束時間による)
 事務職    116日

入社から教育期間中(6月下旬を予定)は9:00~18:00の土日休み
教育修了後乗務員としてひとり立ちをしたら8:00~18:30の土日休み
ひとり立ちして1カ月経過し、仕事を覚えたら4勤2休の勤務となります。

6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日
待遇・福利厚生・社内制度

・遠鉄グループ従業員特典(グループ割引、ポイント増額付与、イベント招待等)
・遠鉄グループ従業員専用保育園
・インフルエンザ予防接種費用全額会社負担
・人間ドック受診費用一部補助
・各種保険等の団体社員割引あり
・クラブ活動(ゴルフ、ツーリング、登山、花、ボウリング)
・労働組合あり
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・贈与規程あり(結婚・出産・死亡・傷病・災害等)
・定年再雇用制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・入社後3年間基本給保障
・産休・育休取得実績あり
・資格補助制度あり(二種免許取得費用、業務関連資格取得費用 全額会社負担)
・年間休日133日(4勤2休の乗務係の期間)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

浜松市中央区上島  本社
浜松市中央区上島  本社第二営業所
浜松市中央区上浅田 浜松南営業所
磐田市鳥之瀬    磐田営業所
湖西市鷲津     湖西営業所

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    配属部署によって異なります
    ※()内は休憩時間

    教育期間中  9:00~18:00(1時間)
    乗務員研修  8:00~17:00(1時間)
    日勤     7:00~17:30(2時間30分)
    4勤2休   (1)7:00~15:00(2時間) (2)7:30~21:30(3時間)
           (3)12:00~2:00(3時間) (4)16:00~2:30(2時間30分)
    総務部    9:00~18:00(1時間)
    営業部    7:00~16:00(1時間)、8:00~17:00(1時間) シフト制

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒433-8122
浜松市中央区上島1-11-15
総務部人材開発課 井上・染葉
TEL(053)472-5191
Email taxisaiyo@entetsu.co.jp
URL https://taxisaiyo-navi.entetsu.co.jp/recruit/recruit-2670/
E-MAIL taxisaiyo@entetsu.co.jp
交通機関 遠州鉄道上島駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

遠鉄タクシー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン遠鉄タクシー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

遠鉄タクシー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
遠鉄タクシー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ