最終更新日:2025/4/7

宇部工業(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械

基本情報

本社
山口県

募集コース

コース名
技術職(建設事業部)
港湾土木・陸上土木・木造建築・RC建築等の施工管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(施工管理)

★工事の司令塔として活躍!
施工管理は現場作業ではなく、工事がスムーズに進むように
あらゆる準備や管理を行うのがメインの仕事になります。

・予算管理及び調整
・工期スケジュール調整及び段取り
・原価管理、品質管理、安全管理、施主との打ち合わせ、
・外部業者(下請けなどの連携、報告書などの書類作成) etc

工事着工~完了まで司令塔として全体を取りまとめる重要なポジションです。

【入社後の流れ】
経験豊富な先輩のアシスタント業務を通じ業務の把握し、
一連の業務内容とその進め方について理解を深めます。

▼着実に経験や資格取得を行いキャリアアップが可能▼
資格取得後、施工管理の責任者として小規模工事よりお任せし
徐々にスケールが大きい仕事へと幅を広げて頂きます。
※資格取得までに実務経験が必要なため、着実に経験や実績を積むこととなります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加時に希望コースをお伺いします。
選考方法 書類選考、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 新入社員研修の後に設計・施工管理の研修を行います。
その後適性をみて、それぞれの配属を決定します。
募集の特徴
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費支給します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)241,000円

241,000円

大卒

(月給)221,000円

221,000円

短大・高専・専門卒

(月給)204,000円

204,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3か月
(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 役付手当/7500円~
技術手当/1500円~
家族手当/5000円~
通勤手当/上限25000円
コロナ手当/指定地域へ出張の際支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月)
※2020年度実績/4.5ヶ月
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
年末、年始、夏季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度、財形貯蓄制度制度
産休・育休取得率/女性育休取得率100%
配偶者の特別休暇有
介護支援/長期出張社員向け家族見守りサービス(セコム)
永年勤続表彰/記念品贈呈
社員旅行、社員駐車場完備、文房具支給、制服・防寒着支給
携帯電話貸与、抗体検査キット・マスク支給
社宅/世帯用8戸(令和3年10月完成)、独身用8戸(令和4年4月完成)
ゴールドジム法人会員
新入社員教育、英会話受講(希望者)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

喫煙室(社屋外に設置)があります。

勤務地
  • 山口

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間が90分あります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 所在地:〒759-0295 山口県宇部市4大字妻崎開作874-1
宛先:採用担当あて
電話:0836-41-8448
URL http://www.ubekogyo.co.jp/
E-MAIL soumu@ubekogyo.co.jp
交通機関 JR「妻崎駅」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

宇部工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宇部工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宇部工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
宇部工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。