最終更新日:2025/3/7

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)【NEXCO中日本グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
機械設備は、電気の供給、通信線による状態監視などを行っているため、電気・通信職と綿密な関係にあります。そのため連携を図りながら、日々、業務に取り組んでいます。
PHOTO
「使用されないことが一番ではありますが、いざというときに使用できないことは許されない。」このような強い意識のもと、保守保全を担っています。

募集コース

コース名
【技術職】機械
消火栓、トンネル非常用設備など高速道路のあらゆる機器・設備の保守保全を担います。自家発電用の大型ディーゼルエンジンやトンネル内換気用のジェットファンなど、万が一に備えた重要な設備も扱います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 機械職

消火栓、トンネル非常用設備など高速道路のあらゆる機器・設備の保守保全を担います。自家発電用の
大型ディーゼルエンジンやトンネル内換気用のジェットファンなど、万が一に備えた重要な設備も扱います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月17日

    次回以降未定

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

【補足事項】

■当社の選考をご希望・ご検討の方
まずはマイナビよりエントリーをお願いします。
エントリー頂いた方のメールアドレス宛に順次、専用マイページをご案内致します。
選考の詳細については専用マイページ経由でご連絡致します。

■書類選考について
下記2つを期日までにご対応頂いた段階で書類選考対象となります。
ご応募の際は対応が完了したか必ずご確認下さい。

・WEBエントリーシートの提出
・WEB適性検査の受検(WEBエントリーシートの提出後、受検可能)

募集コースの選択方法 WEBエントリーシート提出時にリストから選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 WEBエントリーシート、WEB適性検査、面接
※1 WEB適性検査
※2 面接の実施方法(対面またはWEB)が選択可能
  一次面接時:WEBエントリーシート提出時に選択
  最終面接時:対面での実施となります。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(修了)見込証明書
※既卒者は、卒業証明書を提出していただきます。

詳細につきましては、専用マイページでお知らせしますのでご確認下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

(1)2026年3月に大学院修士課程を修了見込みの方
(2)2026年3月に4年制大学を卒業見込みの方
(3)2026年3月に高等専門学校、各種専門学校、短期大学を卒業見込みの方
(4)短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2023年3月~2025年3月卒の方)
(5)普通免許(AT限定も可)
※入社までに必ず取得できる方
※高速道路の点検時に運転する必要があるため

募集人数 6~10名
募集学部・学科

機械関連学科など
※こちらの学科は代表例となります。

募集の特徴
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時において、交通費を全額支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門・高専卒

(月給)203,500円

203,500円

大卒

(月給)231,500円

231,500円

大学院

(月給)247,500円

247,500円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。

  • 試用期間あり

採用の日から6カ月間
※試用期間中でも処遇(給与)は変わりません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒:20代3年目社員 例】
本社勤務/246,500円(資格手当9,000円(技術士補、2級土木技術者、ITパスポート)含む)
事務所勤務/256,500円(現場手当10,000円、資格手当9,000円(技術士補、2級土木技術者、ITパスポート)含む)

【大卒:30代12年目社員 例】
本社勤務(扶養家族なし)/291,600円(資格手当20,000円(高速道路点検診断士、1級土木施工管理技士、RCCM)含む)
事務所勤務(扶養家族あり)/321,600円(現場手当10,000円、資格手当20,000円(高速道路点検診断士、1級土木施工管理技士、RCCM)、子ども手当(子2名)20,000円含む)
諸手当 住居手当、子ども手当、単身赴任手当、資格手当、管理職手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、法定休日勤務手当、深夜勤務手当、休日待機手当、緊急呼出手当、特別出勤手当、現場手当、通勤手当ならびに調整手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 135日
休日休暇 土・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始休暇、設立記念休暇、夏季休暇(7日)、リフレッシュ休暇(5日)、年次有給休暇(初年度20日【最大40日】)、特別休暇(慶弔、出産、結婚)、育児休業制度、介護休暇制度など
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
資格取得支援制度、自己啓発支援制度、借り上げ社宅制度、各種社会保険、財形貯蓄、企業型確定拠出年金、企業年金基金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、クラブ活動、会員制リゾートホテル、舞子高原リゾートマンションなど

【教育・研修】
新入社員研修、階層別研修、各種専門技術系研修、語学研修、ITスキル研修(CAD、EXCELなど)、業務改善研究発表会、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、国内留学支援制度、博士号取得支援制度など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨
  • 長野
  • 静岡

※上記の勤務地への転勤があります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00(1時間)

  • 業務に併せてシフト勤務が可能。
    例:交通量が多い時期での勤務で早出をする場合
      7:00~15:30(休憩1時間)
      ※実働時間については、通常の勤務時間と同じく7時間30分です。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
借り上げ社宅制度 入社・転勤に伴い住居を賃貸契約する場合、会社が社宅として借上げ契約の上、家賃の23%を自己負担とする制度です。転居に伴う引っ越し代・敷金・礼金・仲介手数料・更新手数料は全額会社が負担致します。

例)家賃80,000円の場合、個人負担額は約18,400円となります。
※家賃の負担額は勤務地、家族構成により変動します。
リフレッシュ休暇 社員一人ひとりが効率的な業務遂行意識をもって、業務の効率化とワークライフバランスの調和を図るための取組みとして実施しています。(年間5日間)
資格取得支援制度 【資格手当】
 保有している資格で上位3つまでの資格に対して手当を支給するもの
【資格取得費用補助】
 新たな資格を取得したときに取得費用を全額補助するもの
(会社が定める上限回数以内であれば不合格の場合でも、会社が一部補助)
【資格更新費用補助】
 更新が必要な資格に対して、更新費用を全額補助するもの
【業績評価】
 資格取得の際は、取得にいたる努力を評価し資格に応じて業績評価ポイントを加算
 翌年度の賞与支給時に業績賞与として支給
自己啓発支援制度 資格取得などに向けた通信・通学講座に係る費用の一部を会社が補助するもの
年間:100,000円まで。ただし、費用の70%までを会社負担とする

例1)50,000円の通信講座を受講した場合、35,000円を会社にて補助
  (残り65,000円については、別の講座を受講してOK)
例2)200,000円の通学講座を受講した場合、100,000円を会社にて補助
国内留学・博士号取得支援 【国内留学支援制度】
 大学への通学、大学院(修士課程・博士前期課程)への通学を支援するもの
【博士号取得支援制度】
 大学院(博士後期課程)への通学を支援するもの

問合せ先

問合せ先 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト9F
TEL:03-5339-1747
人事部 人財企画課 新卒採用担当
URL http://recruit-c-nexco-het.jp/
E-MAIL recruit@c-nexco-het.jp
交通機関 各線(JR、小田急線、京王線等)新宿駅より徒歩8分

画像からAIがピックアップ

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)【NEXCO中日本グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)【NEXCO中日本グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)【NEXCO中日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)【NEXCO中日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ