最終更新日:2025/4/28

(株)トマル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
知識・経験がなくても大丈夫。新入社員がOJT・勉強会・研修会・資格取得補助制度を利用しながら成長・活躍できるよう、当社も全力でサポートしています。
PHOTO
歴史の長い当社には、様々な年代・経歴の人が働いています。役職や部署の壁を越えて、気軽に相談したり協力しあえる社風ですよ。

募集コース

コース名
総合職コース
最初の配属先は「現場」です。
本人の希望や適性を考慮して様々な現場や職種を経験していただきます。
文系・理系問いません。畜産系学部以外からのご応募も歓迎しております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 鶏の飼育管理

鶏の世話を行う仕事です。
具体的には、鶏の健康状態をみながら、飼育用の機械システムの運用やメンテナンスを行います。
鶏の生育段階によって、最適な環境や必要なサポートは異なります。様々な生育段階の鶏の世話=管理業務を通じ、当社の一貫生産体制をマスターし、鶏のエキスパートになってください!

配属職種2 卵の製造管理

自社農場で生産された卵の、選別・包装、温泉卵の製造を行う仕事です。
他にも、お菓子やマヨネーズ向けの「液卵」も製造しています。
当社にて製造した商品は、首都圏のスーパーや量販店を中心に、全国で販売されています。
お客様に安心・安全な卵をお届けするとともに、効率的な生産ノウハウと品質管理をマスターし、卵のエキスパートになってください!

配属職種3 孵卵場

お客様からの注文に応じて有精卵(種卵)を孵化させ、ヒヨコを販売する仕事です。
このヒヨコは、皆さんの食べるたまごを生む鶏に成長してゆきます。

配属職種4 乳牛の飼育管理

搾乳、分娩、牛群管理、素飼料生産など、搾乳牛の管理をする仕事です。
養鶏の歴史の長い当社の中で、立ち上げから20年足らずの新しい事業です。

配属職種5 営業

商社や流通業者さんとの商談や、受注管理・市場調査をしていただく仕事です。近年は卵の輸出も手掛けています。
※生産拠点経験後の配属となります

配属職種6 品質管理※獣医師歓迎

社内獣医師から指示を受けながら、細菌検査、抗体検査、卵質検査などの各種検査、並びに各生産拠点の衛生面での検査・指導を行う仕事です。当社では自社ラボを有しています。
※生産拠点経験後の配属となります

配属職種7 総務・企画

当社グループの生産・購買の管理業務から計画立案などの企画業務まで、会社の各事業の効率的な運用を支援する仕事です。
※生産拠点経験後の配属となります

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. WEB面接、対面面接

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 現場実習&社長面接

  7. 会長面接

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート(WEB)
適性検査(WEB)
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート(WEB)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

上記学生以外にも、農業大学校卒の方のご応募も歓迎しております。
※獣医師(免許取得見込みの方)歓迎

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部全学科

◆協調性を持って物事に取り組める人
◆自分の考えを持って行動できる、自主性、積極性のある方

募集内訳 <6~10名>
鶏の飼育管理
卵の製造管理
孵卵場
乳牛の飼育管理

<若干名>
営業
品質管理
総務・企画
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)222,500円

222,500円

大卒

(月給)217,500円

217,500円

短大・専門・高専

(月給)209,500円

209,500円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
試用期間中の労働条件:同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒のモデル年収

【1年目】
年収370万円

【5年目】主任
年収450万円

【10年目】係長
年収600万円

基本給+役職手当・時間外手当などの諸手当+賞与 など含む
諸手当 役職手当
日祭日手当
家族手当
通勤手当
資格手当
昼食費補助
など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(業績連動利益は会社と社員に還元する方針です)
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日制(交替制)
有給休暇数 最大20日(初年度10日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
資格取得補助制度
社宅制度
産前産後休暇制度
メンター制度
健康診断
など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福島
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉

群馬県(前橋市、高崎市、渋川市、吾妻郡、北群馬郡)
福島県(石川郡、西白川郡)
埼玉県(白岡市)
栃木県(芳賀郡)

勤務時間
  • 8:00~17:15
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
社宅制度 空きがあれば、当社社員に1LDKの部屋を特別価格でお貸ししています。
社員専用フロアを設けたマンションで、駐車場一台分、システムキッチン、オートロック、宅配ボックスを完備しています。さらに、社員のみ使えるミーティング部屋もあり社員であれば自由に出入りすることができます。
周辺にはスーパー、飲食店、病院などがあり生活のしやすい環境です。

問合せ先

問合せ先 株式会社トマル
〒371-0852
群馬県前橋市総社町総社2652
TEL:027-251-1781
URL http://www.tomaru.com/
E-MAIL tomaru_job@tomaru.com
交通機関 JR両毛線新前橋駅より 徒歩40分
説明会や選考でご来社の際は送迎に参ります(要事前申し込み)

画像からAIがピックアップ

(株)トマル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トマルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トマルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トマルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。