予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鶏の世話を行う仕事です。具体的には、鶏の健康状態をみながら、飼育用の機械システムの運用やメンテナンスを行います。鶏の生育段階によって、最適な環境や必要なサポートは異なります。様々な生育段階の鶏の世話=管理業務を通じ、当社の一貫生産体制をマスターし、鶏のエキスパートになってください!
自社農場で生産された卵の、選別・包装、温泉卵の製造を行う仕事です。他にも、お菓子やマヨネーズ向けの「液卵」も製造しています。当社にて製造した商品は、首都圏のスーパーや量販店を中心に、全国で販売されています。お客様に安心・安全な卵をお届けするとともに、効率的な生産ノウハウと品質管理をマスターし、卵のエキスパートになってください!
お客様からの注文に応じて有精卵(種卵)を孵化させ、ヒヨコを販売する仕事です。このヒヨコは、皆さんの食べるたまごを生む鶏に成長してゆきます。
搾乳、分娩、牛群管理、素飼料生産など、搾乳牛の管理をする仕事です。養鶏の歴史の長い当社の中で、立ち上げから20年足らずの新しい事業です。
商社や流通業者さんとの商談や、受注管理・市場調査をしていただく仕事です。近年は卵の輸出も手掛けています。※生産拠点経験後の配属となります
社内獣医師から指示を受けながら、細菌検査、抗体検査、卵質検査などの各種検査、並びに各生産拠点の衛生面での検査・指導を行う仕事です。当社では自社ラボを有しています。※生産拠点経験後の配属となります
当社グループの生産・購買の管理業務から計画立案などの企画業務まで、会社の各事業の効率的な運用を支援する仕事です。※生産拠点経験後の配属となります
会社説明会
WEBにて実施
WEB面接、対面面接
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
現場実習&社長面接
会長面接
内々定
上記学生以外にも、農業大学校卒の方のご応募も歓迎しております。※獣医師(免許取得見込みの方)歓迎
全学部全学科◆協調性を持って物事に取り組める人◆自分の考えを持って行動できる、自主性、積極性のある方
(2024年04月実績)
院了
(月給)222,500円
222,500円
大卒
(月給)217,500円
217,500円
短大・専門・高専
(月給)209,500円
209,500円
試用期間3カ月試用期間中の労働条件:同条件
各種社会保険完備資格取得補助制度社宅制度産前産後休暇制度メンター制度健康診断など
群馬県(前橋市、高崎市、渋川市、吾妻郡、北群馬郡)福島県(石川郡、西白川郡)埼玉県(白岡市)栃木県(芳賀郡)