予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まずは「黄色のタクシー」の乗務を担当していただきます。タクシーは公共交通機関として地域の方々の移動を支えるかけがえのない存在であり、岡山交通のタクシーを選んで乗るお客様も多くいらっしゃいます。乗務担当として一つひとつの運行を大切にして、ただ送迎するだけのタクシーではなく、地域に密着した選ばれ続けるタクシーとして、お客様からの信頼を積み上げていくお仕事です。 黄色のタクシーで基本的なサービスやお客様とのコミュニケーションスキルを身に付けた後は、岡山県の魅力を発信し、地域貢献をするラッピングタクシーや、ワンランク上のホスピタリティが必要なハイヤー車両など、より専門性が求められる車両の乗務担当に挑戦することができます。 具体的にはインバウンドなどの観光に来られたお客様に対して、外国語や観光などの専門知識とスキルを活かした接遇や、企業の重役や芸能人のお客様に対して、綿密な計画と入念な準備を伴った送迎などが求められるようになります。一流のドライバーとして、「上質な接客サービス」を追求していただきます。 その後は本人の実績や適性に応じて、総合職として職種変更をする道もあります。乗務経験をもとに営業所の経営計画に携わる運行管理、タクシーサービスの改善施策の実施、タクシー利用促進のための企画など、送迎の枠にとどまらず、移動に新しい価値を創り出せる会社を共に目指していただきます。 ※入社までに普通二種免許の取得ができない場合は、タクシーセンターにてタクシーの配車業務(オペレーター)に従事し、普通二種免許を取得次第、タクシー乗務をしていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
座談会(希望者のみ)
適性検査
一次選考(面接)
最終選考(役員面接)
内々定
2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
プロドライバー職(大卒・院了・短大・専門・高専卒)
(月給)280,000円
280,000円
★プロドライバー職は入社後8カ月目以降、 基本給130,750円(月額平均)+歩合給の給与体系となります。 研修を終えて、タクシーの仕事に慣れると高収入も目指せます。(モデル月収例に記載) 秘訣は説明会でお伝えします。※既卒者は最終学歴に準じた金額を支給致します※タクシー乗務に必要な普通二種免許を取得できない期間中は、配車オペレータの業務に従事していただき、給与体系は下記の通りになります。大卒・院了 (既卒者含む) 月給219,600円短大・専門・高専(既卒者含む) 月給197,300円
試用期間:4カ月労働条件:採用後の条件と同じ
◆福利厚生 : 両備ハッピーライフプロジェクト、財形貯蓄など
◆プロドライバー職[勤務時間]1カ月単位の変形労働時間・研修期間中:8:30~17:00(休憩90分)・研修後 :月18日~20日の勤務(1日10~11時間の乗務)※勤務時間の中に休憩時間は3時間あり、自分のペースに合わせた休憩が取れます※お休みが多く、仕事もプライベートも充実した働き方ができます