予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。4月度会社説明会の予約を受付中です!!ぜひセミナー画面よりご予約下さい!!また、会社説明内容やイベント情報等、なんでも質問を受付けていますので、当社へ興味を持って頂けましたら、まずはエントリーをお願い致します!!
創業以来65年!大分港で国際総合物流を手掛けており、今後も世界視野のビジネスを展開します。
時短勤務や産休・育児休暇など制度が充実、フレックス制度や社宅・家賃補助もあり働きやすい環境です。
「当社は若手の頃から上司のバックアップのもと、責任ある仕事を任せてもらえるため、よりやりがいをもって働くことができます。」と人事部の久恒さん。
久恒 祐也企画管理本部人事部人事課2017年4月入社奈良大学文学部地理学科卒業 私たちの主な事業は、ひと言で言えば国際総合物流です。大分にいながらにして、世界を相手にしたビジネスを展開しています。そのため、仕事内容も多岐にわたり、高い専門性や経験を必要とすることもあります。だからこそ、創業以来、大切にしているのは「人“財”育成」です。新入社員研修はもちろん、その後も定期的に講習を受ける機会などを設け、社会人としてのマナーや教養、仕事に関する専門知識等を学べるよう配慮しています。 また、四季を通じて様々な社内行事を行い、社員同士のコミュニケーションをはかるとともに、地域の方々との交流も心がけ、地域の人々やその暮らしに敬意を払い、大切にしています。地域の発展に貢献することは、人“財”育成と同様、創業以来変わらぬ会社の方針です。 また教育制度は充実していますから、どんなスキルを身につけていくかは本人次第です。やる気のある方には援助を惜しみません。 社員を「家族」のように大切にしてきた歴史がありますから、社風は極めてアットホームです。定着率が高いのがその証です。失敗があっても皆で協力して乗り越え、それらを糧に成長してきました。
鶴崎海陸運輸は1960(昭和35)年、臨海工業地帯の造成による漁業者の転業施策として大分市鶴崎に設立されました。
主力の物流事業のみならず、システム事業や石油販売事業等、幅広い事業展開をしています。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大分大学、大阪大学、尾道市立大学、香川大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、神戸学院大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、東京経済大学、東京電機大学、同志社大学、徳山大学、長崎大学、奈良大学、日本大学、日本文理大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、別府大学、松山大学、宮崎公立大学、明治大学、名城大学、山口大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学、IVY大分高度コンピュータ専門学校、KCS大分情報専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp111981/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。