最終更新日:2025/2/27

琉球朝日放送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
沖縄県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
テレビ局には様々な部署がありますが報道制作部では県内の出来事を取材し、ニュース番組を通して視聴者に情報を届ける仕事を行っています。
PHOTO
みなさんがTVを見ると必ず目にするCM。営業はそのCMの放送枠を販売しています。また、番組企画を販売・制作したり、イベント実施なども行っています。

募集コース

コース名
総合職(報道制作・営業・アナウンサー)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(報道制作)

ニュース取材、出稿、編集、企画他

配属職種2 総合職(営業)

CM枠のセールス、企画・提案他

配属職種3 総合職(アナウンサー)

ニュース番組のキャスターやリポーター、スポーツ実況、ナレーターやイベント司会、ニュース取材等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 一次選考(個別面接)

  2. 適性検査・小論文

  3. 最終選考(役員面接)

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
5月下旬~6月上旬を予定
選考方法 ※選考は、書類(マイキャリアボックス)選考を経て、一次選考(管理職による面接)、二次選考(適性検査・小論文・採用担当者との面談)、最終選考(役員面接)となります。
※一次選考(オンライン)、二次選考は沖縄と東京で実施予定です。
※最終面接は本社(沖縄)にて実施します。
※アナウンサー職希望の方はアナウンステストを実施いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 マイナビ2026より琉球朝日放送へエントリーして頂くと、マイナビのマイキャリアボックスにエントリーシートの提出依頼をお送りしますので、マイナビマイキャリアボックスにて提出して下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月までに4年制大学卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。
または大学院修士課程修了見込みの方、あるいは修了後3年以内の方。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)252,700円

213,000円

39,700円

大学院了

(月給)257,700円

218,000円

39,700円

大学卒(既卒)

(月給)252,700円

213,000円

39,700円

大学院了(既卒)

(月給)257,700円

218,000円

39,700円

諸手当(一律)
 住宅手当:29,300円/月 (住宅形態に関わらず全員に支給)
 食事手当:10,400円/月

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月 (試用期間3カ月間は本採用後と同じ待遇)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当、食事手当、家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、勤務地手当(支社勤務者)、アナウンサー手当、セールス手当、特別業務手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日(報道制作はシフト制)、国民の祝日、慰霊の日、年末年始、
年次有給休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇/年4日、慶弔休暇、介護休暇、生理休暇)他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、育児休業・介護休業制度、健康診断(年1回)、永年勤続表彰、ストレスチェック(年1回)、宿泊費補助(年3回まで、上限あり)、退職金制度、財形貯蓄制度、民放労災保険、慶弔見舞金、ワークライフ調査(年1回)等あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡
  • 沖縄

東京支社、関西支社、福岡支社への初期配属はありませんが、将来的に転勤や異動となる可能性があります。

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    休憩1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒900-0015
 沖縄県那覇市久茂地2-3-1
 琉球朝日放送(株)
 総務局 総務部
 098-860-1992
URL https://www.qab.co.jp
E-MAIL お問い合わせメール
 recruit@qab.co.jp
交通機関 モノレール(ゆいレール):県庁前駅から徒歩5分
バス:沖縄タイムス前下車すぐ

画像からAIがピックアップ

琉球朝日放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン琉球朝日放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

琉球朝日放送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
琉球朝日放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。