最終更新日:2025/4/23

社会福祉法人そうび会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 医療・福祉系

「その人らしく」生きていただく

  • 北川 仁美
  • 2018年入職
  • 立命館大学
  • 法学部法学科
  • 生活支援部
  • 介護職

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名生活支援部

  • 仕事内容介護職

お仕事内容は?

特養の介護士として、食事や排泄、入浴など利用者様の生活全般を、お一人お一人の出来ることに応じてお手伝いしております。


そうび会で働いてよかったと思うところは?また、大変だったところは?

フロアの先輩方が優しく、働きやすかったところです。特に新人の頃、仕事も遅く迷惑ばかりかけてしまっていたと思います。それでも続けさせてもらえているのは、先輩方が「大丈夫?」と気にかけてくれたからだと思います。

大変だったのは、私は家族の介護も含め、全くの介護未経験で入職しました。何もかも初めてで、最初は戸惑う事ばかりでした。利用者と何を話してよいのか、どう接していいのか、というところで少し悩んでたのを覚えています。


就職先を探すときのポイントは?

自分のやりたい仕事、具体的にまだわからなければ分野だけでも、出来るだけ早く探して情報を集めること。同じような仕事や分野での就職を目指す人と情報を共有することも大切かと思います。


そうび会で働くきっかけは?

大学卒業後、社会福祉士の資格を取得するため専門学校に通っていました。その時の実習先が今の職場のそうび会でした。


最後に、あなたの夢は?

至らないところばかりですが、施設という環境の中でもできる限り「その人らしく」過ごして頂けるようサポートできる介護士をまずは目指していければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人そうび会の先輩情報