最終更新日:2025/4/12

社会福祉法人佑啓会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 学校法人
  • 食品
  • 旅行・観光

基本情報

本社
千葉県
PHOTO

福祉を学んでいなくても活躍できる職場です!

  • 堀金 兼太郎
  • 1994年入職
  • 国士舘大学
  • ふる里学舎浦安

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ふる里学舎浦安

佑啓会を選んだ理由

漠然と福祉の仕事に興味を持ちましたが、福祉とは無関係の学部でした。就職活動ではボランティア経験や資格を問われることもありましたが、佑啓会ではそのあたりを問われることはありませんでした。後に入職して、佑啓会のモットー「福祉人である前に社会人であること」という言葉に触れ、得心しました。知識がないからの素朴な疑問や、時に見当はずれな視点や意見を出しても耳を傾けてくれるので、気後れせず仕事に入れました。


仕事をする上で心がけていること

常に「?」を持てるように心がけています。自信が慢心にならないよう、ルーティンがマンネリにならないよう、いつも心のどこかで「本当にこれでよいのか?」と自分に問いかけたり、人に聞いてみたり。だからこそ経験を大切にできるし、新しいことにもチャレンジできると思っています。


やりがい

児童から成人、障害種別も様々な分野でサービスを提供していますので、様々な経験を積むことができます。事業エリアも千葉県内の広範囲にあることに加え、東京都でも事業を運営しており、異動も多く経験しました。そのたびに新しいことを学び体験することで、自分自身の成長につながっています。これは佑啓会ならではの魅力だと思います。


将来の夢

私の年齢で「将来の夢」というのも恥ずかしい話ですが(笑)佑啓会は30周年を過ぎた今でも、歩みがとどまることがありません。私自身の年齢は法人内でも上の方ですが、佑啓会の若いスタッフと同じ歩幅で、いや一寸だけでもリードできるスピードでまだまだ成長していきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人佑啓会の先輩情報