最終更新日:2025/4/18

(株)ヒノキヤグループ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

努力した分、明日の自分の接客が変わる―だから頑張れるんです

  • R・T
  • 2017年入社
  • 高千穂大学
  • 商学部 商学科
  • 桧家住宅
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名桧家住宅

  • 仕事内容営業

【今までのキャリアパス】

営業


【この仕事のやりがい】

お客様のライフスタイルを考慮し、間取りや商品のご提案をする楽しさがある所。
一生懸命頑張ったらその分相手に伝わるところ。
日々の勉強が接客中に生きてくること。
知らなければならない事が沢山あるが、その分全て知識として自分のものになること。


【この仕事の大変なところ】

建築の構造的な知識だけでなく、銀行ローンや土地・地域のこと、商品のこと、言葉遣い、礼儀、ガス・電気などなど本当に覚えることが沢山あり、それを自分より歳上の方に説明したり行うことが難しいと感じています。
また、お客様によって対応やパターンが異なるので毎回同じ仕事ではなく全く異なるので、最初は電話を取ることも、お客様と会話することもうまく出来ず、苦労しました。
”一生の買い物を自分にまかせてもらえる”事の重みを自分で背負えるように、日々勉強中です。


【ヒノキヤグループに入社を決めたきっかけ】

決められた職種での採用ではなく、総合職の採用なので、いろいろな仕事が出来ると思った。
また、会社の規模を大きくなっていて上場していること、社会人1年目としてしっかりと教育してもらえる環境であることも重要だった。
人事の方に会うのが楽しみになる面接でした。


【自分の就職活動を振り返って】

就職活動の期間はとにかくいろいろな会社を見て、まずは興味を持ちましょう!
すると自ずと疑問が出てくるので、質問をし、コミュニケーションを取ることが大切です。
面接で話せるネタは就職活動中でも作れるので、明るく楽しく就職活動を行ってくださいね。
仕事に関してはやってみないと分からない事ばかりなので、どんな仕事でも経験していくことが大切だと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヒノキヤグループの先輩情報