最終更新日:2025/4/25

(株)ヒノキヤグループ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 技術・研究系

就活は「自分のやりたい仕事」に重きを置いて!

  • A・Y
  • 2016年入社
  • 創価大学
  • 法学部 法律学科
  • パパまるハウス
  • 監督

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名パパまるハウス

  • 仕事内容監督

【今までのキャリアパス】

営業


【この仕事のやりがい】

私は、建築の知識は全くありませんでしたが、お客様の最高の笑顔と最大のお買い物をサポートしたいとの思いで仕事に取り組んでいます。覚える事、学ぶべき事はたくさんありますが、今後のお客様の人生に自分が関わっていけると思うと大きなやりがいを感じます。


【この仕事の大変なところ】

1つ1つの行動や発言に責任感を持っていかなくてはならない事です。社会に出ると当たり前のことであるかもしれませんが、1つのミスが大きな事態にもなる事もあるので、住宅業界では特に大切なことだと思います。


【今の目標】

毎月1棟の契約をあげられるようになることです。私の今いるパパまるハウスでは、やることをしっかりやれば難しい目標ではないと言われているので、先輩社員のことをよく見て学び早く追いつけるようにしていきたいと思います。


【自分の就職活動を振り返って】

私は、住宅について専門的な知識はありませんでしたが、自己分析をしたり、色んな人に相談をしながら今の会社に入ることを決めました。就職活動をする中で、”自分にできる仕事”ではなく”自分のやりたい仕事”に重きを置いていってほしいと思います。
そうすれば、きっと自分が後悔しない就活になると思います。頑張って下さい!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヒノキヤグループの先輩情報