最終更新日:2025/3/12

(株)三和化学研究所

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 医療用機器・医療関連
  • 化学

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
新薬を待ち望む多くの患者さまのために、医療価値の高い新薬の研究開発に挑戦し続けています。
PHOTO
日々自由闊達なコミュニケーションが行われています。

募集コース

コース名
研究職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究(合成)

有機合成化学を基本とした創薬化学研究

配属職種2 研究(安全性評価)

創薬及び開発段階における安全性評価研究

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

・面接の実施形式(一次:WEB、二次:WEB、最終:対面)
・適性検査のみで合否を決定することはありません。
・状況によっては上記の募集職種・採用フローと異なる場合がございます。
・最新情報はマイページでご案内いたします。

募集コースの選択方法 応募の時点で、ご選択して頂きます。
選考方法 面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接では一人ひとりとじっくり向き合います。

提出書類 WEBエントリーシート等
募集対象
  • 理系大学院生

2026年3月に修了見込みの方
理系修士・博士または獣・医・薬6年制

創薬研究に興味のある方、例えば下記のような研究・技術に興味のある方
・新規医薬品研究テーマの立案
・評価基盤技術構築
・医薬品候補化合物の毒性評価
・構造活性相関研究
・新規化合物の合成・反応開発

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系

募集内訳 募集人数は今後変更する場合がございます。
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は、本社(名古屋市)までの往復交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士

(月給)310,000円

310,000円

0円

修士・学士6年制

(月給)280,000円

280,000円

0円

※博士:裁量労働手当30,000円(裁量労働という働き方を選択した場合)

  • 試用期間あり

入社日より3カ月間(処遇は上記のとおりで、変わりなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(マイカー通勤の場合は社内規定による距離に応じた金額を支給)、時間外手当、在宅勤務手当、家族手当、住宅手当、基幹職手当、役職手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(15~20日付与)、特別休暇(慶弔、出産、災害等)、リフレッシュ休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、社員福祉共済会制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、在宅勤務制度、フレックスタイム制度、借上社宅制度等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 三重

三重研究パーク(三重県いなべ市)
※詳細は下記のURLよりご確認ください。
 事業所一覧 https://www.skk-net.com/corporate/sanwa/list/index.html

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    7.75時間/1日

    社内規定に定める一定等級以上の研究職の希望者には裁量労働制を適用、専門業務型裁量労働制(医薬品の研究業務)

  • 8:30~17:15(途中、60分間の休憩を含む)
    ※フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を適用
    ※在宅勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ●本社
〒461-8631
愛知県名古屋市東区東外堀町35番地
(株)三和化学研究所 人事総務部人事グループ

●採用フリーダイヤル
平日 8:30~17:15
TEL 0120-813-058
URL ●(株)三和化学研究所RECRUITING SITE
https://www.skk-net.com/recruit/newgraduates/index.html
E-MAIL saiyo@skk-net.com
交通機関 ◎地下鉄桜通線
 「久屋大通」下車(1A出口)より徒歩9分程度
◎市バス(JR名古屋駅桜通口から)
 JR名古屋駅バスターミナル8番のりばより
 幹名駅1号系統上飯田行き、「市政資料館南」下車すぐ(ファミリーマート隣)

画像からAIがピックアップ

(株)三和化学研究所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三和化学研究所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三和化学研究所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三和化学研究所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ