予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本店 機械部機械センター
仕事内容建設機械の整備・オペレーション
埼玉県の久喜市にある機械センターで機械の整備・実際に現場に行き機械のオペレーションをするのが主な仕事内容になります。現在は福井県でスリップフォームペーバという機械を用いて日本初の工法で北陸新幹線の延伸工事を行っています。
仕事で大切にしている事は分からないことは質問をして必要であればメモを取る事です。分からないまま適当に機械を動かすと機械の故障に繋がったり、舗装を失敗してしまいます。また重機を扱うため人の命なども危険にさらします。そのため、分からない事は確実に質問する様にしています。
私たちが乗る機械はとても大きく最低でも2人以上で運転します。また協力会社とも密に連絡を取り合いながら仕事をしなければいけません。そのため多くの人と関わりながら道路を完成させます。楽な仕事では無いですが多くの人と関わるからこそ道路が完成したときの達成感などはとても大きいです。
機械部は年齢が低く20代の人が大半を占めています。年齢が近い分、分からない事があったらとても質問しやすい環境です。また、独身者は全員会社の同じ寮に入っているため、休日なども同期や先輩たちと釣りやツーリングを楽しんでいます。
将来的に機械センターが保有する全ての機械の整備・オペレーションが出来る様になる事が目標です。機械の数は多いですが分からない事は先輩たちに聞き少しでも早く目標を達成できる様にしたいです。