予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名中国支店 総務部総務課
仕事内容常設事務
現在は中国支店で総務課に所属しており、主に経理、庶務に関する仕事をしています。経理では支店のお金の流れが明確になるように日々の入出金を管理したり、現場や支店で働く中で必要な支払に関して対応したりしています。庶務では、金庫管理や郵便関係、職場環境を整える等なんでもしています。総務課なので、その他にも様々な業務をこなせるように日々勉強中です
よく確認する、同じミスを繰り返さないようにする等の仕事面で大切にしていることはもちろんありますが、最も大切にしていることは関わる方々とのコミュニケーションです。仕事は一人で出来るものではありません。特に、私は2年目なのでまだまだ自分の力のみで業務をこなすことは難しいです。いつも周りの方に助けられている為、毎日仕事ができています。自分も周りも笑顔になって気持ちよく仕事を進めることができたら良いな、と思いながら関わる方との日々のコミュニケーションを大切にしています。
就職活動をしている際、建設業界を全くと言って良いほど視野に入れていませんでした。しかし、業界を調べていくうちに「地図に形として残る仕事」というところに惹かれました。では、何故道路会社を選択したのかというと、普段は何も意識せず利用している道路ですが、その当たり前を造ってインフラを支えている人がいることに素直に格好良いと思い、自分もその一員になりたいと感じたことがきっかけです。その後は会社説明会や面接での会社の雰囲気が自分に合っていると感じることができた為、この会社に決めました。
当面の目標は、今担当している業務を臨機応変に対応できるようになるということです。仕事の流れは毎月ほとんど変わりませんが、毎回同じ手順で同じ要領でこなすことができるものでもありません。初めて目にする書類や、何か問題が起きたとき、その都度適切な対応を取り業務を進めなければいけません。また、日々こなせるようになる業務は増えますが、伴って新しく覚えなければならない業務も増えます。「慣れ」で対応するのではなく、自分で理解したうえで、どんな場面でも確実にこなせるようになるために、毎日が勉強という気持ちで仕事をしています。
就職活動は、ゴールではなく通過点です。就活を成功に導くのは入社後の自分次第です。飾らないありのままの自分でいられる会社が必ず見つかります。自分を追い詰め過ぎず、適度な緊張感で気楽に頑張ってください。