予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名風の子びれっじ希生歩
勤務地愛知県
仕事内容保育士
定時に出社。一日の行程表を確認して、その日に来所される予定の利用者様(メンバーさん)を確認します。人数と誰が何時に来るのかもしっかり確認します。午前中は、当日の療育プログラムに合わせて準備を行います。必要に応じて、買い出しに行ったり、事前にお手本を作成したりします。わからないときは、気軽に先輩に相談し、アドバイスをもらいます。
お昼休憩は、その日の予定に応じて、好きなタイミングでとっています。そのためには、きちんと予定を確認・把握しておくことが大切です。お昼ご飯を食べた後は、お昼寝をして英気を養います。
メンバーさんを迎えに行くため、学校にお迎えに行きます。特別支援学校や地域の小中学校に行きます。学校によって引き渡し方も異なるので、現在は、少しずつお迎えに行ける学校を覚えて増やしています。
メンバーさんが事業所に到着してからは、宿題への取り組みをサポートしたり、療育プログラムを提供します。プログラムは集団で行うものもあれば、個別で行うものもあるので、先輩と事前に相談しておいた上で実施をしていきます。自由時間には、メンバーさんと一緒に外で鬼ごっこをしたり、お散歩やトランポリンを一緒に跳んだりしています。
帰りの会を終え、メンバーさんのご自宅に送迎に行きます。社有車は、大きい車から軽自動車まであるので、自分が運転できる範囲の大きさの車で送迎しています。日によっては、後部座席に同乗をし、安全にご自宅まで送迎します。ご自宅に着いたら、保護者様に本日の療育内容等について説明を行います。
19:00頃に事業所に戻ってきて、先輩スタッフとメンバーさんの一日の様子について振り返りを行います。先輩スタッフ、上司の方の見立てを聞き、どのような視点で観察するのか、どのように支援プランを組んでいくのかを参考に学んでいます。また、メンバーさんへの対応について相談をして翌日以降の支援に繋げています。上司に相談をするのと同時に、私の長所、武器などについても伺い、そこを伸ばそうと頑張っています。
残業は無しで、先輩スタッフと一緒に帰宅をしています。
放課後等デイサービスで保育士業務をしています。
メンバーさんのことを新しく知ったり、できることが増えた場面を見ることです。
先輩たちがとても優しそうで、上司の方も柔らかい雰囲気だったからです。また、法人も大きいので、将来性もあると感じました。
昨年は、保育士取得に向けて勉強を頑張り、先輩たちからの応援も受け、10月の保育士試験にて見事合格することができました!来年度は、介護福祉士の実務経験年数も満たすので、資格を取り、日々の業務に活かしていきたいと思っています。
たくさんのメンバーさんを笑顔にしたいと思います。また、将来、結婚して子どもができても、会社が全力でサポートしてくださるので、その時々のライフステージに合わせて、貢献していきたいと思います。