最終更新日:2025/7/17

バックス情報システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 役職
  • 経済学部
  • IT系

知識も技術も、すべてが活かせる環境です

  • K.S
  • 2017年入社
  • 47歳
  • 立正大学
  • 経済学部
  • いわき本社 システム開発一部 ネットワーク技術課
  • ネットワークエンジニア(NE) ネットワーク構築・保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名いわき本社 システム開発一部 ネットワーク技術課

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容ネットワークエンジニア(NE) ネットワーク構築・保守

入社したきっかけは?

職務経歴としては、オフィス内装業での現地納品施工や、IT業界でのカスタマーエンジニア、フィールドエンジニアとして、いずれもエンドユーザー様向けの最終工程作業を経験してきました。
とある事情で転職をしましたが、地元企業向けに、自社で要件定義・設計・構築・納品・運用業務など、あらゆる工程に携わっているバックス情報システムに魅力を感じ、入社を決意しました。


今のお仕事を教えて下さい

ITインフラエンジニアとして、サーバー、ネットワーク、セキュリティ、クライアントPCに関する業務全般に携わっています。
また、社内インフラも兼任している部署に所属しており、社内向けおよびユーザー向けの多種多様な製品に対して、要件定義から設計、構築、納品、運用まで一貫して対応しています。


仕事の魅力は?

多種多様なメーカーが取り扱う製品から生まれる新しい技術や機能に常にアンテナを張り、ユーザーよりもいち早くそれらを体験することができます。
そして、その製品や技術をお客様に提案し、形にしていくことが私たちの役割です。


学生のときに取り組んだこと・取り組んでおけばよかったことを教えて下さい

趣味を含め、好きなことに真剣に向き合っていれば、それが仕事や人生につながることもあると実感しています。
私は学生時代からずっとNFLの観戦が好きで、今でも継続して楽しんでいます。極めていれば、英語力が身についたり、解説動画を通じて副収入を得たりと、さまざまな可能性があったかもしれません。
実際、転職活動の際に提出した作文でもこの趣味について書いたところ、もしかしたらそれが目に留まったのかもしれないと思うことがあります。
好きなことに真剣に取り組む姿勢は、思わぬ形で自分の強みになると感じています。


会社の好きなところは?

IT企業として、新しい社会制度やシステムを積極的に取り入れようとする姿勢があり、その取り組みのバランスが非常に良いと感じています。
一個人であっても、従業員の立場に立った制度をしっかりと準備し、提案すれば、採用される可能性がある点も魅力の一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. バックス情報システム(株)の先輩情報