最終更新日:2025/7/19

(株)エフ・オー・プランニング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系

就職活動=自分を知る絶好のチャンス

  • R.T
  • 2025年入社
  • 桐蔭横浜大学
  • 法学部 法律学科 卒

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事

人材業界との出会い

もともと人と関わる仕事に興味があり、誰かを支える仕事がしたいと漠然と考えていました。
就職活動を進める中で、合同企業説明会に参加した際、偶然人材派遣会社のブースに立ち寄る機会が。
そこで初めて「人材業界」という職種について具体的に知ることができ、人のキャリアや人生に関わる、やりがいのある仕事だと感じるようになりました。
その後、大学経由で出会った就職エージェントの方にその話をしたところ、人材業界を取り扱っている企業をいくつか紹介してもらいました。
その中の一つがエフ・オー・プランニングで、企業の雰囲気や仕事内容を知るうちに、「ここでなら自分のやりたいことが実現できそうだ」と強く感じるように。
エージェントの方と何度も話す中で、自分の中にあった“人と関わる仕事がしたい”という想いが、ただの憧れではなく、具体的なキャリアビジョンとして言語化されていったのも大きな収穫でした。
自分の経験や強みを活かしながら、人の役に立てる仕事に就きたい、そんな思いからエフ・オー・プランニングに応募することを決めました。


野球部で得た粘り強さ

高校時代は野球部に所属していました。
上下関係が厳しく、先輩からのプレッシャーを感じる場面も多くありましたが、その中でも自分なりに前向きに取り組むよう心がけていました。
朝早くからの練習も当たり前で、体力的にも精神的にも大変な日々でしたが、「3年生になれば少しは楽になる!」という気持ちをモチベーションに、地道に努力を続けました。
最初はただ言われたことをこなすだけで精一杯でしたが、少しずつ周りを見て動けるようになり、後輩を支える立場にもなっていきました。
上下関係の中で人との接し方や距離感を学んだことは、今振り返るととても貴重な経験だったと思います。
そうした経験を通じて、苦しい状況でも前を向いて頑張る力や、チームの中での立ち位置を理解しながら動く力が身についたと感じています。
地道な努力を積み重ねることが、少しずつ自信につながっていった大切な時間でした。


就活中の学生さんにメッセージ!

就職活動を始めたばかりの頃は、自分が何をやりたいのか分からず、どんな仕事が向いているんだろうと悩む日々が続きました。
そこで、自分を深く知るために、自己分析にしっかり時間をかけて取り組みました。
最初は難しく感じましたが、過去の経験を振り返る中で、「自分はこういう時にやりがいを感じるんだな」と気づけるようになり、だんだんと自己理解が深まっていきました。
思っていたより楽しくて、自分を知る面白さも感じられました。
職業選びは企業名で絞らず、まずはどんな仕事があるのか知ることを大切にして、合同説明会では幅広く職種の話を聞くようにしていました。
その中で、自分が働く姿を少しずつイメージできるようになったのが大きかったです。
最初は不安だらけでしたが、行動を重ねることで自然と前に進めました。
今悩んでいる方も、焦らず自分のペースで進めていけば、きっと納得のいく結果にたどり着けると思います!


  1. トップ
  2. (株)エフ・オー・プランニングの先輩情報