予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就職活動をする中で、たくさんの会社を見たり説明会に参加したりしてきましたが、その中でもエフ・オー・プランニングは特に風通しの良さや社内のあたたかい雰囲気を強く感じました。説明会や面接で出会った社員の方たちは、どの方も自然体で、仕事のことを楽しそうに話してくださっていたのが印象的でした。「こんな風に自分らしく働ける場所があるんだ」と思えたのは、ここが初めてでした。また、販売や事務、営業など、一つの職種にとらわれずいろいろな経験ができる環境があるのも、自分にとっては大きな魅力でした。正直、就職活動を始めた当初は「自分に向いてる仕事ってなんだろう?」という不安が大きかったんです。でも、エフ・オー・プランニングでは、いくつかの仕事を実際に経験しながら、自分の強みや適性を見つけていけると知って、それがすごく安心感につながりました。「ここでなら、失敗を恐れずチャレンジできそう」「困ったときは周りに相談できそう」――そう感じられる職場だったからこそ、自分もチームの一員として成長していきたいと思い、入社を決めました。
学生時代は、人と接することやビジネスマナーなどを重点的に学べるカリキュラムのある専門学校に通っていました。電話応対や言葉遣い、名刺交換といった基本的なビジネスマナーに加え、会話の仕方や表情、立ち居振る舞いなど、社会人として必要な“人と関わる力”を在学中からしっかり身につけてきたつもりです。そのため、社会人としてのスタートラインに立ったときに、ゼロからのスタートではなく、ある程度の土台を持った状態で働き始められるという点に自信を持っています。もちろん、学んだことと実際の現場では違うこともたくさんあると思いますが、その違いに柔軟に対応しながら、今まで身につけてきたことを“活かせる場面”として捉えて、前向きに取り組んでいきたいです。ただそれに甘えるのではなく、そうした準備ができているからこそ、「周りより一歩リードできている」という自覚を持って、より責任感をもって仕事に取り組むことが大切だと感じています。これからの社会人生活の中で、さらに実践力を高め、周囲から信頼される存在になれるよう努力していきたいです。
就職活動中一番つらかったのは、周りの友人たちが次々と内定を決めていく中で、自分だけがなかなか決まらなかったことでした。結果が出ない日々が続くと、「自分に何が足りないんだろう」と不安になり、気持ちばかりが先走ってしまうような状態に。そのうち、あれこれ考えすぎてしまい、「まず動く」ということができなくなっていた時期もありました。時には、選考を受ける前に「本当にここでいいのか」「失敗したらどうしよう」などと悩み、スタートを切ることすらできないまま、時間だけが過ぎてしまったことも。でも、そんな中で少しずつでも行動をはじめてみることで、気持ちにも変化が出てきました。会社の説明会に参加したり、エントリーをしてみたり、面接を受けたり。動いてみることで、はじめて「自分に合う・合わない」や「こういう働き方もあるんだ」といったことが具体的に見えてくるようになりました。行動すれば、必ず何かしらの気づきやヒントが得られます。たとえ失敗しても、それは次の挑戦への材料になります。だからこそ、あのとき感じたのは、「考え込む前に、まず一歩踏み出すことが何よりも大切だった」ということです。