最終更新日:2025/3/27

マックス(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 文具・事務機器関連
  • プラント・エンジニアリング
  • 半導体・電子・電気機器
  • 総合電機

基本情報

本社
群馬県、東京都

仕事紹介記事

PHOTO
開発設計:現場での意見の抽出から市場に出るまで、一貫したものづくりに技術者が関わることが出来ます。
PHOTO
生産技術:製品を、より良い品質・価格・納期で造るための工程を設計します。

募集コース

コース名
技術開発系
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計開発

現場での意見の抽出から市場に出るまで、一貫したものづくりに技術者が関わることが出来ます。ただ高機能なものを追求するのではなく、コストや組み付けやすさ、安全性、デザイン、金型(成形性)、特許など多方面から考えて設計・検証します。様々な部署と関わりながら、設計者として “こだわり”をもって新製品をつくり上げ、市場に送り出します。
当社はメカトロ製品を取り扱っており、電気電子専攻のご出身の学生様も大歓迎です!

配属職種2 生産技術

生産技術は、設計された製品を量産する為の工程を考える仕事です。低コスト(Cost)、短納期(Delivery)、高品質(Quality)な生産体制を築くことが使命であり、別名“QCDの部署”と呼ばれます。様々な部署と連携しながらモノづくりの難しさ・楽しさを実感できます。

配属職種3 設備設計

生産に使用する設備に関する投資計画を立案・実行し、生産性向上を図ります。メカトロ技術・電装技術、生産管理の知識などを幅広く習得しながら、製品を作るための生産設備や、品質を守るための検査設備の設計、検証、導入を行います。生産状況の見える化などにも力を入れています。
設備を導入することで、省人化や生産リードタイム短縮、仕掛在庫削減などに貢献でき、やりがいを感じます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

・面接は面接官2~3人に対し学生さん1人の個人面接形式です。(40分前後)

募集コースの選択方法 エントリーシートご提出時にコースをご選択いただけます。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 会社説明会→エントリーシートの提出・適性検査の受検→一次面接→二次面接→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 公共交通機関・自家用車でお越しの方は往復分の交通費を支給いたします。
自家用車の方:群馬県内一律1,000円、群馬県外一律2,000円
※有料道路ご使用の場合、そちらの料金も支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 宿泊が必要な遠方者の方は、JR高崎駅付近のホテルをご用意いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職・大学院卒

(月給)250,000円

250,000円

技術職・大卒

(月給)230,600円

230,600円


  • 試用期間あり

 期間:入社より3か月間
 ※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・住宅手当
・家族手当
・役職手当
・時間外勤務手当
昇給 年1回4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 128日
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日および年末年始
・夏季などの連続休暇あり
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・育児時短勤務制度
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・独身寮全国完備
・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・社内融資制度
・社員持株会
・退職金
・企業年金基金 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 群馬
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

  •  【フレックスタイム制】
     ・総労働時間(1ヶ月):155時間
     ・コアタイム:11:00~15:00
     ・フレキシブルタイム1:8:00~11:00
     ・フレキシブルタイム2:15:00~20:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒370-1117
群馬県佐波郡玉村町川井1848
人事部人事第3SEC 担当/田淵、沢田
Tel:0270-65-1381(フリーダイヤル)
URL https://www.max-ltd.co.jp/recruit/
E-MAIL jintm@mail.max-ltd.co.jp

画像からAIがピックアップ

マックス(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンマックス(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

マックス(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
マックス(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。