最終更新日:2025/4/11

(株)共進ペイパー&パッケージ

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 紙・パルプ
  • 商社(その他製品)
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
クリエイティブ職ですが社内にとどまるのみではなく営業と顧客訪問してのプレゼンもあります

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
企画職(紙器設計デザイナー)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画職

得意先(メーカー等)の要望に合わせたパッケージ(印刷紙器・段ボール)の設計、デザイン等を担当していただきます(グラフィック面より構造設計が主となります)。お客様の要望をより具体的に汲み取るため、営業に同行してのヒアリングや提案などの機会が豊富になります。
構造設計やグラフィックだけでなく、より効率的な製造を支援するための仕組つくりも重要な要素です。
当社は「企画職」をとても重要なポジションと位置付けており、みなさんの若い世代ならではの感性を活かし積極的に取り込んでいただきたいと思っています。早い段階から活躍できるフィールドが豊富にあり、やりがいを感じていただけると思います。

現在募集しているのは「関東印刷紙器事業部」に配属となる、印刷紙器設計担当の企画職候補者です。
設計業務となるため、形状設計(プロダクトデザイン)に携わったことがある方のご応募をお待ちしております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

最終面接合格後には、先輩社員とのWEB面談を実施しています。少人数の採用のため、しっかりと検討いただいた上での入社承諾をお願いしております。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 ・筆記試験(作図筆記試験、一般常識、作文)
 ※受験地は選択制。ご来社必要です。
  本社(神戸市)・関東工場(千葉市)・中京工場(岐阜県御嵩町)
  配属地である関東工場での受験の場合は工場見学も合わせて実施します
・一次面接(WEB)企画部門責任者(事前にポートフォリオ提出)
・二次面接(WEB)人事担当、管理部部長
・役員面接
面接はいずれも個別面接で、しっかりとお話を聞かせていただきます。
一次面接では企画職の責任者との面接兼面談になりますので疑問点があれば何でも聞いてください。
筆記試験合格後、一次面接までにポートフォリオをWEB提出していただきますので、ご用意ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一般常識試験は当社オリジナルで、漢字の読み書き・英語整序・時事問題・計算問題等。
書類のみでの選考ではなく、筆記試験結果と総合して判断します。
作図筆記試験は空間把握能力を判断するためにフリーハンドで作図をしていただきます。

提出書類 履歴書(筆記試験時)、成績証明書(一次面接前)、ポートフォリオデータ(一次面接前)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込みの方
美術系・工業系学部所属で形状設計に携わった経験がある方
紙器設計に興味のある方

募集人数 若干名
募集学部・学科

美術系・工業系学部所属で形状設計に携わった経験がある方

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

企画職

(月給)233,000円

203,000円

30,000円

物価手当(一律)30,000円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 物価手当(一律30,000円)
通勤手当(通勤定期実費、距離によるマイカー通勤手当)
住宅手当(世帯主の場合5,000円)
家族手当(世帯主の場合、配偶者5,000円、18歳未満の子1人につき2,000円)
昇給 年1回(2月)300~5,000円程度
賞与 年2回(6月、12月)年4ヶ月分程度(会社業績・本人実力次第)
年間休日数 120日
休日休暇 日祝夏季年末年始一斉休業
会社カレンダーに基づく土曜休日(月に1回程度営業日)
個人選択休日(平日・営業日の土曜いつでも取得可)
上記合計年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
KYOSHINアカデミー(社内・外講師による動画講義サイト見放題)
提案表彰制度(月1回提出)
資格取得祝い金制度
リスキリング制度(自発的講習・資格取得の受講・受験費用の全額会社補助)
借り上げ社宅制度(会社補助50,000円上限、住居は本人が選定)
残業時基本上限19時制度(延長の場合は役員承認必要として長時間残業を抑制)
リファラル採用制度、アルムナイ採用制度(リターン雇用)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

入社時点の配属可能性ありの勤務地は、千葉県(関東工場)です

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働39.2時間以内/週平均

    休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人

問合せ先

問合せ先 〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通6-1-6 共進ビル
管理部
担当:岡本
TEL:078-341-1741
URL https://www.kyoshin-pk.co.jp/
E-MAIL soumu@kyoshin-pk.co.jp
交通機関 JR神戸駅から徒歩8分
阪神西元町駅から徒歩3分
阪急花隈駅から徒歩5分
神戸市営地下鉄みなと元町駅から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)共進ペイパー&パッケージ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)共進ペイパー&パッケージの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)共進ペイパー&パッケージと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)共進ペイパー&パッケージを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ